観終えました。宮廷の諍い女。
私は1か月では無理でしたねぇ。長い。
主人公の果郡王と陛下、それぞれ最後のシーン。
陛下へはすんごく淡々としていて。
果郡王には感情いっぱいな感じ。
果郡王には感情を出して。
スン・リーすごい✨
果郡王、まっすぐでしたね。途中も結婚の話やら可哀想…。
幸せは短め🥲
各話のタイトルからしてしんどいなぁ、次こんな事が起こるんだ観たくないなぁという話も続きながら。
いろんな人からこのドラマはおすすめと聞いて観始めました。
確かに見応えあって面白いと思います。
背景、衣装や女優さんがとにかく美しい。
これまで何かしら陥れようとした人は必ずといっていいくらい後から仕返しを受けるんですね。
そのあたり、気長にお楽しみに。
最後は、悪くは無いのかな。
いやぁ賢いねぇ。
「月に咲く花の如く」はあれがこうならなければ!!みたいなのは無かったですね、あんまり。
いやでも死んでほしくない人はたくさん居ましたね。なにもそんなに殺さなくてもというくらい死にましたよ。
脈だけで妊婦さんかどうか、胎児がどうか分かるのかい?
血が混じるとかどうかも何だそりゃだし。
他にもツッコミどころはたくさんありますが。
ちょっと時代が前なだけでこんなに医療も違うんですね。
果郡王はどう見ても男前で整ってらっしゃる。歯が気になるんだよなぁ。
せっかく美しい人でも整形っぽい人から見るとあぁ…って思います。
月花<宮廷の諍い女<エイラクかな。
同じ女優さん俳優さんがいたり。3つともにお父さん役で出られてる方います。
月花の相当悪い女性、美人✨宮廷〜の方が出番が多いけど目立たないなあ。
そういうのも楽しいです。
来年1月BSで放送始まりますよ♪
まぁ、CMが入りますよねぇ。
エイラクも観始めています😅
こちらもハラハラするけどびっくりするほどやり返します。と言ってもまだ数め話ですが。
お時間に余裕ある方、良ければ😊
【人気記事】
工場見学でした「シャボン玉石けん」@オンラインwith小学生
【収納】書類収納におすすめ!クリアファイルとマスキングテープ

