こんにちは。空き物件スタイリングⓇでお部屋と笑顔を繋ぐ!
おへやニストの芝垣茜です。
いや~寒いです 季節相応じゃないと困るのですけどね、いや寒いです(2回言ったゾ)
冬本番はこれからなのに、自分の先が思いやられます。寒いですが、元気に横浜へ向かっております。本日もルームスタイリスト講座開催です
一昨日の記事で、ホームステージングコンテスト2021でVR部門でグランプリを拝受したことはお伝えしました。
\コンテストや受賞の詳細はこちら/
それに伴い、授賞式のダイジェスト版が、ホームステージング協会のYouTube公式チャンネルで公開されました。
ダイジェスト版なので、私の言葉は割愛されてますけど(笑)
この授賞式ですが、去る25日の協会オンラインイベント内で行われました。
また授賞の詳報につきましては、日本ホームステージング協会の公式サイトでも見ることができます!
オンラインの授賞式はなんと、私がルームスタイリスト・プロを目指していた際にお世話になった恩師が、視聴してくださっていたのです。zoom上で恩師のお名前を拝見した際は胸にくるものがありました 

ほかにも、私のオンラインセミナーを受講してくださった方も見にきてくださっていたり。本当にありがたいものです。
※画像は公式YouTubeスクリーンショットです
YouTube動画内では、私が受賞した作品のポイント(どんな想定で、どんな点に気を配ったか等)も紹介されています。
また、私が拝受したバーチャル部門以外に、「在宅部門」 「リフォーム部門」 「賃貸部門」 「売買部門」 それぞれの受賞作品も拝見できます。
ぜひ、見てみてくださいね!

(⇑こちらのパノラマ公開URLは予告なく停止する場合もあります)
思えば何かで賞をいただくというのはずいぶんと久しぶり。
10年くらい前に売れないライター(プッ)もしていた頃、某出版レーベルの賞をいただいて以来ですね
電子書籍化もされてますがもはや私の黒歴史?

※画像は公式YouTubeスクリーンショットです
今回改めて思ったこと。
私自身は個人事業主なのですが、やはり自分の屋号や肩書きがあるとよいなと思いました。個人名だけでもいいんですけれど、屋号が入るだけでちょっとかっこよく見えますね
表彰状が届いたら、少しゴージャスな額縁を用意して飾ろうかな?と思います。
日本ホームステージング協会の公式サイトはこちら!
お読みくださりありがとうございました♪
Gackyおへやスタイリングは、芝垣茜が提供するサービスです。
空き物件スタイリングⓇの撮影データを低価格で提供しております。
Gackyおへやスタイリングの公式サイトはこちら!
空き物件スタイリングⓇの撮影データを低価格で提供しております。
Gackyおへやスタイリングの公式サイトはこちら!
\芝垣のルームスタイリスト受講生miokoさんが著書を刊行されました/
現場の便利アイテム・ほか色々ご紹介してます!
\Webメディアに掲載されました!/
bloomee体験はこちら!
ルームスタイリストを仕事に!ぜひ読んでほしい♡
Amazon(アマゾン)
1,372〜6,726円
Amazon(アマゾン)
1,650〜6,505円
Amazon(アマゾン)
6,300円
インターネットラジオ出演情報