【Webメディア掲載】フレンドリンクのコラムにホームステージングⓇについて取材を受けました | ライター&おへやニスト芝垣茜のIt's my LIFE !!

ライター&おへやニスト芝垣茜のIt's my LIFE !!

 
 
 空き物件スタイリングⓇでお部屋と笑顔を繋ぐ!
 単身者物件専門のスタイリングサービス
 「Gacky おへやスタイリング」の
 おへやニスト芝垣茜です。
 
 
※「空き物件スタイリング」は商標です。

 こんにちは。空き物件スタイリングでお部屋と笑顔を繋ぐ!!

 おへやニストの芝垣茜です。

 

 東京は本日猛暑日の予想…8月も終わる頃とは言え、残暑がかなり厳しいですね。どうせなら、と朝から夏の間敷きっぱなしのラグをお洗濯してますニヤリ夕方には余裕で乾きそうです♪

 

 さて、つい先日スペースリーさまのWebメディアに取材を受け記事にしていただいたことをご報告しました。

 こちら⇓ 

 

 

 なんと! このたびもうひとつWebメディア掲載のご報告があります。

 

 

 

 副業・フリーランス「個人で稼ぐ人」を応援するWEBメディア│1UPコラム

 

 こちらより、ホームステージングⓇについて取材を受けた際のコラム記事が掲載されました!

 

 

 記事全文はこちら⇓

 

 

 

 この1UPコラムは、異業種交流会を運営する フレンドリンク 様による、経営者やフリーランスに焦点を当てたメディアです。

 

 私は前職の頃から、フレンドリンクの異業種交流会に時々出向くようにしていました。コロナ禍になり、最近はそれもかなわなくなりましたが、最近は都合のつく限りオンラインの交流会にも参加するようにしています。
 
 そういったビジネス交流会では、初めて会う人に自己紹介をするということや、自分のビジネスを知らない人に説明することなどがとても良い練習になるのです。
 
 資格の名前を羅列するのは意味がありませんよ。
 自身の肩書、ちゃんと考えてますか?
 

 顧客の獲得が目的なのではなく、知人を増やすこと。自分の苦手な分野に強い人、自分の知らない仕事を生業にしている人など、知り合って話すことで勉強になり縁が繋がりますキョロキョロ

 

 そして1回参加して終わりではなく、時々は参加する。

 そうすることで徐々に顔なじみも増えてきて、ご縁がご縁を繋いでくれるようになっていきます。

 

 今回、1UPコラムの方に取材をして頂いたのも、そういったご縁からでした。

 

 何年も顔を出していると、主催の方ともすっかり顔なじみになりました。

 契約書の作成をお願いしたのも、フレンドリンクで知り合った行政書士さんです。こちらで知り合った不動産業者さまと、現在ルームツアー作成などでお世話になっております。

 

 やはり、ご縁ってすごく大切です。

 

 フレンドリンクは東京以外でも交流会が開催されています。

 いろんなエリアでほぼ毎日開催されているほか、ランチ付き交流会や、フリーランス限定の交流会のほか、不動産関係者限定の交流会や、女性限定のスイーツ交流会などもウインク 現在は情勢を鑑みて少人数で感染対策をして開催されています。オンラインで参加できる交流会もありますので、気になる方はぜひ!

 

 フレンドリンクさまの公式サイトはこちら!

 

 

 

 お読みくださりありがとうございました♪
 
 
 
 
 
 
 
 

\Webメディアに掲載されました!/

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 bloomee体験はこちら!

 

ルームスタイリストを仕事に!ぜひ読んでほしい♡

 

 

インターネットラジオ出演情報


⇑画像をクリック! (ブラウザよりどなたでもご視聴頂けます)

 

☆ランキング参加してます☆
最後までお読み頂きありがとうございました♪ ↓押して頂けると励みになります!

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ   にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ