インテリアとして楽しむ鳥籠 | ライター&おへやニスト芝垣茜のIt's my LIFE !!

ライター&おへやニスト芝垣茜のIt's my LIFE !!

 
 
 空き物件スタイリングⓇでお部屋と笑顔を繋ぐ!
 単身者物件専門のスタイリングサービス
 「Gacky おへやスタイリング」の
 おへやニスト芝垣茜です。
 
 
※「空き物件スタイリング」は商標です。

 ルームスタイリスト・プロの芝垣茜です。

 相変わらず喉が痛い(ρ_;) 慌ててシングルのハーブを買い出しに行き、セージとペパーミントを補充。体のメンテナンスも出来る限りハーブを利用するのです。


 さて、先日の記事で、私が鳥籠をインテリアとして部屋の中に使っているということをチラッと書いたのですが(こちら
です) 他にも見たい! と言ってくださる方がいらっしゃったので、写真を追加しておきます。






 お部屋の入り口にあるケージ。
 その昔購入した、Lois Crayonの限定品のクマのぬいぐるみを入れてあります。白い造花と蔓草を入れてガーデン風に。


 実は、お部屋の入り口ってとても大事です。お部屋の第一印象なんですよ。そこに自分の好きなものを飾ったり、きれいなものを飾ったりすると、ぐっと印象が変わるのです。


 奥に見えているカゴは……







 こちらもクマくん。


 底に敷いてあるのは昔、3COINS
で購入した芝生風のシート。

 このアイアンのケージは意外と頑丈で(笑) 天井から吊るすと重たくて危ないなと思ったので、床に置いて楽しんでます。






白いケージに白フクロウ。(黒ケージに黒フクロウもいます)
あとはちびのケージに淡い造花をちょこっと。








 カーテンレールに吊るしているアイアンの鳥籠。
 中身の鳥もアイアンなのです。








 最近、大きな鏡を置いているので隠れがちですが(笑)
 壁にピンで留められるタイプのケージです。造花のヒマワリ(うっ、季節感無視してた)に、赤いクマくん。これは昔、親友に頂いたものです。







 コーナーの天井付近。
 造花のアイビーや蔦を思い切り提げてます。花も入れてますが見えません(笑)向かって左のケージは、梨型が珍しくて衝動買いした覚えがありますね。


 ちなみにもうひとつカゴが掛けられるように、天井からチェーンが提げてあります。ここに提げていたものもあるのですが、別の部屋に移動してしまったのです。


 その他は……













 イミテーションの鳥を入れてみたり。
 うっ、ハガレンが見えてるけど気にしない。













 小さいぬいぐるみや動物の置物を入れてみたり。

 鳥籠って実は、何かを飾るための器として使うと楽しいですよ。吊るせば場所を取らないですしね。