
こんにちは。ライター&おへやニストの芝垣茜です。
(初めましての方はこちら!)
いよいよ9月。ママさんたちは長かった夏休み、本当にお疲れ様でした 私にとっても長い夏休みでしたけど
7~8月は読書感想文教室のことを中心にブログやSNSを発信していました。なので自分からアピールしていませんでしたが、8月に誕生日を迎えておりました(メッセージをくださった方々ありがとうございます)
そんな折、SNSに載せた画像があります。
43才って!容赦なく書いてくれちゃうバースデーカード
送ってくださったのは、幼稚園のときの先生です。なんと在園時から現在に至るおよそ40年のあいだ、毎年バースデーカードが届くのです。
卒園してもずっとそんな関係が続いてる……それって、今さらながらすごく珍しいことなのでしょうね。だって40年ですよ
Facebookでなんとなく投稿した画像でしたが、連係で自動投稿されたThreadsのほうで軽くバズったのです。いまだにスレッズのアルゴリズムがちょっと不思議。 「ステキな関係性ですね」とたくさんの方からコメントをいただきました
そこから、Webメディアの TRILL と ねとらぼ からメッセージをいただき、Web上での取材を受けさせていただきました。
\TRILLの記事/
\ねとらぼの記事/
\なんとYahoo!ニュースにも/
小学校、中学校、高校、大学といろんな先生に出会ってきましたが、人生で最初に出会った先生が今もこうして私のことを気にかけてくださっているのは、本当にありがたいものです。
ちなみに私は毎年、暑中見舞いとクリスマスカードをお送りしています 私の講座に参加してくださった受講生さんや、お世話になった知人や友人に今でもハガキを送ったりしているのは、やはりこの先生の影響かもしれません
メールやチャットが当たり前な時代ですけれど、手書きの便りだからこそ胸にくるものがありますね。今の若い世代にもなにか感じ取ってもらえれば幸いです
お読みくださりありがとうございました!

インターネットラジオ出演情報