別に今まで真面目にやっていなかったワケではないです( *`ω´)
本気でやっててのゲームオーバー10数回です( *`ω´)
今度こそキャンペーンクリア・・・いや、イイトコマまでは・・・・いや、本気でやりました感さえ記載できればそれで・・・
スタートです。
キャンペーンは2つの島で
次々投げつけられるタスクをクリアしていくモードです。
植民地時だから始まり、【独立宣言をする】を目指して頑張っていきます。
海底宮殿だってさ。
そんなモノのために働かされるってさ。
その資金を砂糖だけで稼げてさ。
↑こんな感じでタスクが始まりまして
これをクリアするとイロイロ美味しい感じの報酬がもらえます。
植民地時代は任期が設定されているので
任期が少ないやばいと思ったら、それが報酬になっているものを積極的にクリアしていくと良い感じ。
適当に建てておけばいーやってワケではありません。
建てようとすると、↑↑↑こんな感じでグリット線が表示されます。
この線の緑が濃ければ濃いほど、その施設が適している場所ってことになる、と。
建設しているとこを見るのも楽しい。
ハタラケーハタラケー
開始してすぐの頃は↑↑↑こんな風に島の大部分に白い霧がかかっています。
この部分には建築ができないので
その部分には、探検隊を派遣することで
霧に隠れていた部分にモノを建てることができるよーになります。
コレは鉱床。
初期の初期にはココを使って鉱石を採ることができないのですが
図書館を建てて「研究」を行うことで、できなかったことができるようになるのです。
すごいぞ図書館!
1に図書館、2に図書館。早く図書館を建てた方が良いよーですな。
あと、やっていて解ったのは「運送業大事」
ってことでした。
ここで働く人がたくさんいないと、物流がどうしようもないほどに滞ります。
道路の整備と併せて、最初のうちはちょっと多めに建てておくといいようです。うむ。
※おまけ1※
こんな感じで身内が増えていきます。いやーね。
※おまけ2※
宮殿のうしろに建ちまくるバラック小屋。
これはホームレスな人々が勝手に建てるモノです。
宮殿の後ろに建てるあたり・・・・・・