第8回会津ほまれ 春の酒蔵祭り | 飛べない豚さんは食べる豚さん。

飛べない豚さんは食べる豚さん。

ご覧いただきありがとうございます。

観音寺川の桜を見た後は、一路喜多方市へ~~~

 

 

とりあえず行列に並びます・・・

 

おっさんこちらのイベントに来たのは5年ぶり2回目なのですが~

 

前回は、全然並ばずにスルっと入れたので高を括っていましたが・・・

 

どーもコロナ禍以降、人の集まり方って全く変わってしまいまして、

 

俺みたいな年中イベント事に出歩いてる人間でも、

 

今日のイベントにどの位人が集まるのかって読めなくなりました( ̄▽ ̄;)

 

 

第8回会津ほまれ の酒蔵祭り🍶

 

会津を福島県を代表する日本酒の蔵元、会津ほまれ酒造さんの酒蔵祭りです!

 

無事に入場出来ました~~~

 

 

 

イベントの開始早々お酒がお得に買えるブースには長い行列が!

 

他にも飲食、子供向けのアクティビティなんかもあって盛り上がってました~

 

 

 

おっさんの目当てはもちろんステージでして~

 

↑のようなスケジュールだったようです。

 

トップバッターは・・・

 

 

 

MANAMIちゃん🎸

 

日本酒に対する熱い思いと・・・

 

運転なので飲めない辛い思いを語ってからww

 

福島えがお、はじまりの予感、夢への助走、DARU&I、Happy Happyの5曲を~

 

 

 

盛り上がりました~♪

 

前回お邪魔した時にも嫁さん撮らせていただいたのですが・・・

 

 

唐橋社長さんと一緒に写真を撮らせていただきました!

 

福島県内の方はご存知だと思いますが唐橋社長さんは、

 

サンデーモーニングでお馴染みの唐橋ユミさんのお兄さんです!!

 

春の酒蔵祭りには唐橋ユミさんが駆け付ける~ってのがお約束だったのですが・・・

 

 

今年はお休みでした(*ノω`゚)。シクシク 

 

妹の宙子さんもお休みだったので、そこでMANAMIちゃん呼んでいただけたのかな?

 

イベントの開催ありがとうございました!

 

第6回の様子はこちら⇒第6回会津ほまれ 春の酒蔵祭り