倶利伽羅不動寺 西之坊鳳凰殿① | 金沢徒然日記

金沢徒然日記

日々金沢中を徘徊している暇人ぱんだが、つれづれなるままに加賀百万石の文化都市、金沢のことを書き綴ったブログ。金沢の観光スポット、神社仏閣、文化施設を深く深く掘り下げて紹介していきます。

倶利伽羅不動寺(´Д` )

石川県河北郡津幡町にあるお寺です。

高野山真言宗別格本山で、不動明王をご本尊としています。

本日ご紹介するのは、倶利伽羅不動寺の西之坊鳳凰殿です。

写真が多いので、複数回に渡って紹介していきたいと思います。



​倶利伽羅不動寺 西之坊鳳凰殿

こちらが倶利伽羅不動寺の西之坊鳳凰殿です。

スマホ写真なので、鳳凰殿の荘厳かつ優雅な雰囲気を伝えきれないのが悲しいです(´Д` )

実際に見ると感動します(´Д` )


倶利伽羅不動寺は奈良時代の養老二年、元正天皇の勅願によって、インドの僧・善無畏三蔵法師が山頂付近にある不動ヶ池において、国家安穏・万民豊楽の祈願をした際に、感得した「倶利伽羅不動明王」をそのまま彫り、奉安したことに始まる霊場であると伝えられています。

平安時代の弘仁三年、弘法大師が諸国を巡った際に、当山にてその不動尊を拝し、あまりのありがたさに扉を閉めると共に、ほぼ同体の不動尊を刻み、御前立不動尊としました。

倶利伽羅とはサンスクリット語で剣に黒龍が巻き付いた不動尊のことで、古来「倶利伽羅紋々」として入墨にまでされ、広く信仰されてきました。

このようなお姿の不動尊は日本で唯一であり、その御名を取ってこの山を倶利伽羅山と号し、北陸はもとより、全国の不動尊霊場となっています。


​倶利伽羅不動寺 西之坊鳳凰殿

近づいて撮影。

写真だと分かりにくいですが、鳳凰殿の前に池があります。

京都の平等院鳳凰堂のような配置で、建物の雰囲気は平等院鳳凰堂よりも剛健な感じでした。


​倶利伽羅不動寺 西之坊鳳凰殿 
左翼殿 阿弥陀堂

池が綺麗ですね(´Д` )

水鏡になって優美な雰囲気です。


池の向こうに見えるのは、左翼殿・阿弥陀堂です。

阿弥陀如来を主尊とする供養殿で、高野山の国宝である「阿弥陀聖衆来迎図」をもとに、浄土から阿弥陀如来が数々の眷属とともに来迎する様を立体的に表しています。

脇仏としては、勢至菩薩・観音菩薩をはじめとする諸眷属がお祀りされています。


​倶利伽羅不動寺 西之坊鳳凰殿
右翼殿 不動堂

池の向こうに見えるのが右翼殿不動堂です。

波切不動尊の同体分身が高野山より勧請されています。

また、八体仏もお祀りされています。


倶利伽羅不動寺 西之坊鳳凰殿

池に朱塗りの橋が掛かっていました。

綺麗(´Д` )


​倶利伽羅不動寺 西之坊鳳凰殿

右翼殿と主殿の間には、枯山水の庭園もありました。

池あり、さらに水を使わない枯山水の庭園ありで、日本の美を結集させてますね(´Д` )


​倶利伽羅不動寺 西之坊鳳凰殿

右翼殿側から見た鳳凰殿です。

荘厳で美しい(´Д` )


​倶利伽羅不動寺 西之坊鳳凰殿 
主殿 三仏堂

こちらが主殿・三仏堂です。

内陣には不動明王を中心に薬師如来・千手観音などが奉安されています。

須弥壇下は戒壇めぐりになってました。

ぱんだもありがたく戒壇めぐりしました。


以上、倶利伽羅不動寺の西之坊鳳凰殿の主殿・左翼殿・右翼殿などを紹介しました。

倶利伽羅不動寺の紹介はまだまだ続きますので、またご覧いただければ幸いです。