日本酒「花の舞 辛口純米にごり原酒」 | 金沢徒然日記

金沢徒然日記

日々金沢中を徘徊している暇人ぱんだが、つれづれなるままに加賀百万石の文化都市、金沢のことを書き綴ったブログ。金沢の観光スポット、神社仏閣、文化施設を深く深く掘り下げて紹介していきます。

日本酒大好きなぱんだ(´Д` )
本日はぱんだの故郷・静岡県の地酒です。
では家飲み宅飲み晩酌行ってみましょう。

​花の舞 辛口純米にごり原酒

静岡県産米を100%使用し、しぼり直前のもろみを練り、あらごしした純米にごり原酒とのことです。


​◯品目:日本酒
◯製造者:花の舞酒造株式会社
◯地域:静岡県浜松市浜北区宮口
◯原材料:米・米こうじ
◯原料米:静岡県産米100%
◯精米歩合:60%
◯アルコール分:18.5度

まずはにごりを混ぜずにいただきます!

常温でござる。

わお(´Д` )!!

キリッと辛口(´Д` )

鋭いキリッと加減。

まったりとしたコクを予感させながらもキリッとしてます。

ではにごりを混ぜていただきましょう!

キリッキリ(´Д` )

まったりとしたコクはありますが、やはりキリッとしてます。

辛口にごり酒(´Д` )

なんかこう、雰囲気出ますね(´Д` )

戦国武将の晩酌って感じ(´Д` )

いや、戦国時代の酒の味なんて知らないんですけど、雰囲気そんな感じ。


冷酒行きましょう。

お!スッキリしましたね(´Д` )

まったりしたコクはあるけど、スッキリキリッとしてます(´Д` )



晩酌風景。

野菜たっぷり(´Д` )

そして美しい鰹のお刺身。

静岡県の鰹はもっちり旨味たっぷりでとても美味しいです。

酒が進む(´Д` )


堪能致しました!

にごり酒らしいまったりとしたコクがありながらもキリッとした味わいのお酒でした。

戦国武将の晩酌って感じで楽しめました。

武将気分(´Д` )

ごちそうさまでした。