金沢 満願寺九万坊大権現 | 金沢徒然日記

金沢徒然日記

日々金沢中を徘徊している暇人ぱんだが、つれづれなるままに加賀百万石の文化都市、金沢のことを書き綴ったブログ。金沢の観光スポット、神社仏閣、文化施設を深く深く掘り下げて紹介していきます。

ぱんだの金沢ウォーキング(´Д` )!

金沢中をてくてくお散歩して見つけた名所旧跡を紹介しています。

今回は「満願寺九万坊大権現」です。
九万坊大権現をお祀りする金沢の神社仏閣には、他に「黒壁山薬王寺九萬坊大権現」や東山の「九万坊寺」があるのですが、今回紹介するのは満願寺山にある九万坊大権現です。


満願寺九万坊大権現

石川県金沢市窪にあります。

九万坊大権現という天狗様をお祀りしている神社です。


この九万坊大権現が鎮座する満願寺山は山麓から山腹の斜面まで住宅街になっています。

この神社には山腹から入るのですが、一気に雰囲気が変わりました。


ちなみに、一の鳥居周辺で木々の整備が行われていたため、参道から撮影しています。

鬱蒼と木々が茂る中続く参道。奥には二の鳥居そして拝殿が見えます。



なんとも身の引き締まる雰囲気です。
不思議な厳かさがあると言いますか。
ぱんだ、ドキドキしながら登りました。
まあ、熊が出ないかドキドキしていたというのもあるんですけどね(´Д` )
熊ちゃん怖い(´Д` )

なお、ぱんだいつも必ず拝殿は撮影するのですが、なんとなく今回は撮影が憚られてやめております。
拝殿前には狛犬さんはおらず、拝殿にいたるまでの参道にお地蔵様がいらっしゃいました。


拝殿の横から奥に進むと社殿がありました。
狛犬さん・鳥居・灯籠が並んでますね。
ここだけで独立した神社のようにも見える見た目です。
拝殿背後にこの社殿があるのですが、拝殿と社殿の間は段差が大きくて、まるで崖みたいになってました。
この社殿が本殿で良いのかな(´Д` )
なんだか拝殿と本殿が分離したような造りになっていますが。
なお、このご社殿も正面からの撮影はなんとなく憚られて、このように遠くから撮影しております。
というか、近づけなかったんです(´Д` )
なんとなく畏れ多くて(´Д` )
よく見ると屋根に天狗様のお面がかけられていますね。


社殿奥にはさらに長い石段が(´Д` )
奥の院に続く道だそうです。
おそらくこれが満願寺山の山頂に続く道でもあるのでしょうね。
行きたい(´Д` )
行きたいけど(´Д` )
なんか怖いよぅ(´Д` )

石段横の石碑(´Д` )
冨樫大明神と刻まれています。
てっきり九万坊大権現かと思った(´Д` )
違うんですね(´Д` )


恐る恐る進みます(´Д` )
この辺りまだ畑とかあるのに。
なんでこんなに怖いんだろう。
なんか四方八方から音がして、なんかいるような気配があるんですよね。
と!思ったら(´Д` )!!
奥に見えるのはぱんだの苦手な竹藪!!
竹藪(´Д` )!!
なるほど、だから怖かったのか(´Д` )
ぱんだ、竹藪苦手なんです(´Д` )
竹藪ってなんか四方八方から音がするじゃないですか。
あれがダメ(´Д` )
本当にダメ(´Д` )


な、なんとかここまで来ました(´Д` )
ここからはもう登山ですね(´Д` )
階段が険しいです(´Д` )
いつもはGO GO (´Д` )!
と突き進んでいくぱんだですが、今回はここが限界です。
だってもう恐怖で泣きそうだもの。
足震えてるし(´Д` )
竹藪怖いし、熊ちゃんとこんにちはするのも怖いし(´Д` )
戻ります(´Д` )


帰り道(´Д` )
も、戻る先も暗い(´Д` )


社殿まで帰ってきました(´Д` )
ちなみにこれ、石段前の看板です。
こう書かれていました。

「奥の院」参拝の方へ。
参拝時の事故・怪我等は自己責任でお願い致します。

はい(´Д` )

そりゃそうですよね。

あんな山道登りに行くんだから(´Д` )


以上(´Д` )
満願寺九万坊大権現を紹介しました。
ちょっとガタブルに震えた記事になってしまい申し訳ありません。
こんなに怖い思いしたのは高尾城跡以来ですよ(´Д` )
あそこも竹藪だった(´Д` )
ほんと竹藪ダメ(´Д` )

ちなみに、ぱんだが竹藪苦手なだけで、他のブログとか見るとみなさん平然と奥の院まで進んでいますので、普通は怖くないみたいです。
といっても、通行止めだった時期もあるようですが(´Д` )
事故や怪我には注意ですね(´Д` )
あと熊ちゃん(´Д` )

ぱんだ、かねてより九万坊大権現という天狗様のことは気になっていましたが、石碑に刻まれていた「冨樫大明神」も気になりました。

「冨樫」と言えば加賀国守護の家柄。
しかし室町時代後期に守護となった富樫政親は加賀一向一揆に攻められて非業の死を遂げています。
実は富樫政親終焉の地となった高尾城跡は満願寺九万坊大権現の近くにあるんですよね。
何か関係があるのかな(´Д` )
それでは今宵はこれで失礼します。