金箔を食べるとどんな味がするのか〜金沢近江町市場名物金箔コーヒーをキャラバンサライで飲んでみた〜 | 金沢徒然日記

金沢徒然日記

日々金沢中を徘徊している暇人ぱんだが、つれづれなるままに加賀百万石の文化都市、金沢のことを書き綴ったブログ。金沢の観光スポット、神社仏閣、文化施設を深く深く掘り下げて紹介していきます。

加賀百万石の城下町・金沢は、様々な伝統工芸が息づく街でもある。
特に金沢箔(金箔)は全国生産の99%を締めており、日本にある金箔は石川で作られているといっても過言ではない。

石川県では加賀藩成立前からすでに金箔の製造が行われていたと考えられており、その後加賀藩の美術工芸振興策によって箔の製造が奨励された。
実は、江戸幕府は一時期江戸と京都以外での箔の製造を禁止していたのだが、金沢箔は加賀藩の庇護のもとで密かに製造を続けられていたのである。
その後、藩の御用箔の製造が許可されると金沢箔は質・量ともに大きく発展、江戸時代が終焉を迎えると、江戸箔に変わって金沢箔が品質の良さで市場を独占するようになり、現在に至っている。

さて、そんな金箔王国石川の都・金沢では、金箔をぺっとりと付けたソフトクリームや金箔入りのコーヒーが販売されている。

今回は、金沢の主要な観光地の一つ、近江町市場のキャラバンサライで「近江町名物金箔コーヒー」を飲んでみた。

{AB86B66B-D97C-4C3C-AD51-4289480F4E18}

近江町名物金箔コーヒー。
お、思いのほか金箔が乗っていらっしゃる!
と、驚いていたらこのときは「三連休中金箔増量キャンペーン」の真っ只中であった。
金箔の大サービスである。

{8BC336E5-71D5-4404-BD2A-94DEE1C10030}

上から撮影。
豪華絢爛!豪華絢爛!
これぞ加賀百万石の力!
刮目せよ!

いやはや、ゴージャスなコーヒーですなあ。
勝手なイメージで凝縮だが、豊臣秀吉とか好きそう。
黄金の茶室ならぬ黄金のコーヒー。
「関白殿下、黄金色の珈琲でございます」
まあ、コーヒーとは何かという話から始まると思うけどね(´Д` )。

逆に質素な徳川家康とか見たら卒倒しそうである。将軍様、お気を確かに。

しかしこれ、、、
飲むのに滅茶苦茶勇気がいるのだが(´Д` )

だって金箔って金属じゃん!
金属って食べるものじゃないじゃん!

ええぇぇ!
これ身体の中でどうなるの!?
身体がキラキラしちゃったらどうしよう!?
我が身がひゃくまんさんみたいになったらどうしよう!?
あらやだ、金沢に新しいゆるキャラができちゃうじゃない?

ちょっと不安だったのでググってみた。
どうやら金箔は身体には吸収されず、そのまま排泄されるようだ。
このため、身体には害もなければ特によい点もないらしい。
えー、ということはつまりう◯こがきらきらになるということですね(失礼しました)。
金の卵を産むニワトリにでもなった気分だ。

{40688DE4-F050-47ED-8C0F-EE3B8380951A}

勇気をだして、いただきまっするー。

う、うむ。
ざらついていますね!

え!?なんで味の感想じゃないのかって?
味が・・わかりませぬ(´Д` )。
いや、ほんとに!
無味無臭!無味無臭!
おいしくもまずくもない。
舌触りしかわからない(´Д` )!
味なし!

まあよく考えたら金属ですからね。
食べ物ではないからね。
装飾品や工芸品に使うものですからね。

味がないとはいえ、金箔によってゴージャスな演出は出来ていますな。
きらきらしてるとなんとなく贅沢してる気分になりますからね。
きっと金箔もアミルスタン羊の如く、舌ではなく頭で味わうものなのでしょう。

しかし、よく考えれば金箔を食べるとは王侯貴族もびっくりの贅沢である。
金閣を建てた足利義満もびっくりの贅沢。
黄金の国ジパングの名に恥じないコーヒー。
マルコポーロも大喜びだ。

さすがに、真珠を酢に溶かして飲んだと言われるエジプト女王・クレオパトラには負けるかもしれないが、他の歴史上の王侯貴族にはもはや負ける気がしない(クレオパトラの逸話も後世の作り話の可能性だってある)。
贅を凝らした宴会をしていたことで知られる古代ローマ貴族だって、金箔は食べなかったのではなかろうか。
もっとも、孔雀やらフラミンゴやらキジやら派手派手しい鳥さんたちを食していたとされる彼らだ。私ぱんだが無知なだけで似たようなことはしていたかもしれないが。

そもそも吾輩は由緒正しい一般庶民である。庶民でも金箔入りきらきらコーヒーが飲める街・金沢。さすがは加賀百万石の城下町だ。

あ、コーヒーはおいしかったですよ。アイスウィンナーコーヒーみたいで。ぐびぐひ飲みました。

{294837DA-43FB-42D6-906F-AE287524A9E3}

カプチーノ。
金箔のお口直し。これはハートのラテアートであろうか。あらオサレ。穏やかな味わいで美味しゅうございました。

なお、前述のように今回の金箔コーヒーの金箔量はあくまでも増量期間中のものなのであしからず。
ごちそうさまでした。







参考:石川県中小企業団体中央会のホームページhttp://www.icnet.or.jp/dentou/national/06.html