たった1枚の服がオシャレを変える
自分に自信が持てる40代からの

美人スタイリング

パーソナルスタイリストの柳澤亜希子です

 



こんにちは♪

土日は子ども達のサッカー練習と試合三昧!



帰宅後は、母の日&私の誕生日で

ワイワイおうちご飯…と忙しい週末でした

マネージャーの夫と私はぐったり(笑)




きょうは前回のGWの旅ネタの続きに

お付き合いくださいませ

(え?まだやるの?って言わないで指差し)




ファッションとは関係ない

オーストラリアの旅ブログですが、

案外と需要があったのか(?)

アクセス数がありましたので続けちゃいます飛び出すハート



前回の記事はこちら▼

https://ameblo.jp/yanagisawa-akiko/entry-12851277724.html




今回の旅の目的、2つ目は、

世界自然遺産でもある

『世界最古の熱帯雨林』です!




あゝ、これよコレ!

リアル「世界の車窓から」音譜




これがやりたかったのです

いや、正しくはこれに乗りたかったのです




かつて、番組「世界の車窓から」の

タイトルバックにもなっていたという

キュランダ高原鉄道🛤️





スリル満点!

昨年末のハリケーンで

鉄橋が被害を受けたとのことで

しばらく運休していたそうですが、

この春からまた再開してました!

復旧作業、ありがとうございましたキラキラ





ナイアガラの滝には及ばないけど、

迫力満点のバロンの滝気づき

しばしの下車タイムもありました



スコールで雨が降る雨季だったこともあり、

なかなかの水量で見応えありました〜





到着したキュランダ村では

第二次世界大戦で活躍したという

水陸両用車のアーミーダックに乗り、

森林や湖を探検するのも最高すぎました




わたし大興奮!

子ども以上にはしゃいでいたかも指差し






ベタ中のベタですが、

コアラとの写真はマスト案件です(笑)

コアラちゃんの状況次第では

抱っこ出来るかも、って言われたけどダメで

タッチのみOKでしたOK





キュランダ村からの帰りは、

スカイレールというロープウェイで

世界遺産の森林の中を降りてきました

(乗った途端、物凄いスコールに遭いましたけどねあせる)




何台かに1台は写真のような

「屋根なし&窓なし」の

オープンスタイルのロープウェイを発見!




1人100ドル追加すれば乗れるらしいです

怖すぎるでしょうよあせる




こんな命懸けのやつ

乗る人がいるのかスタッフに聞いたら、




ジェームス・キャメロン監督は

映画「アバター」の撮影のときに

乗ってましたよ〜って笑顔で説明してくれました




えーっっあんぐり!!

改めて作品を見てみよ!







今回のケアンズ旅では5泊しましたが、

そのうち

アクティビティツアーの予約は2日間のみ




それ以外の時間は、

徒歩5分のプールへ何度もお世話になったり

(パブリックプールだから無料なのです)

 





ホテルの部屋で各々のんびり

テレビ見たりゲームしたり昼寝したり






散歩したりして

日常を忘れてゆるっと過ごしました飛び出すハート





そうそう!

今回は旅の初日から嬉しいことがキラキラ



アパートメントタイプの

2ベッドルーム+リビングダイニング、

キッチン付きのお部屋を予約したのですが、




なんと

無料でアップグレード

してくれていました!





海側の3ベッドルームのお部屋で広々!

ありがとうございますっっっっキラキラ



お部屋に

洗濯機と乾燥機が付いていたのが良かったです



水着を脱水できたから、すぐ乾くし!

服はほとんど洗濯して帰ってきたので、

帰国後がとーってもラクでした指差し




以前、グアムに行ったときも

角部屋の広いお部屋に

アップグレードしてくれたのを思い出しました



我が家、ツイてる!

嬉しい限りです

ありがとうございましたスター





GWが明けて、

一気に通常運転になりましたが、

次はどの都市に行こうかなぁ〜



今回の旅で

コロナが落ち着いてきたことを実感したし、

こうやって家族と過ごせたことにも感謝です



また海外旅行に行ける日を楽しみに

毎日に感謝しながら生きてゆきます飛び出すハート

(いつ行けるかなぁ)



最後までお付き合い頂き、

ありがとうございました♪♪



▼ランキングに参加中♡

▼ポチっとして頂けると嬉しいです♡

にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ

 

にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへ



フォロー頂きますとブログの更新情報が届きます♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました。