映像 | 湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

あなたが今までたどった人生の意味、あなたが生まれた意味、家族との関係の意味とは?そんな疑問に「夢分析」や「イメージ法」が応えてくれます。




こんにちはyanagi(Big Spoon)です。 (・∀・)



前回の記事のタイトルは『無理だ』でした。 ショック! ショック! ショック!
 


あとで気がついたのですが、爆風スランプの往年の名曲と同じタイトルになってしまいました。 ひらめき電球



『Runner』で有名になる前には、タイトだけどファンキーなリズム隊をバックに、ヘビメタやプログレっぽくてカッコいいリフやフレーズを弾くギターをを絡まつつ、こういうフザケた詞を歌っていたバンドだったんですよね~。 ドンッ



タイトルも『えらいこっちゃ』『無理だ!』『せたがやたがやせ』『たいやきやいた』『ほらアホになる』『週刊東京少女A』『すいか』 『びっくりミルク』などなど(笑)。



歌詞を見てみると二度おいしくなります。 目





爆風スランプ 『無理だ!』



『無理だ!』の歌詞はこちらなどをドーゾ





爆風スランプ 『たいやきやいた』





今でもおススメです。 !!


*:..。o○☆゚・:、。*:..。o○☆゚・:、。゚・:、。★゚・:、。゚・:、。


前々回からの続きです(前々回の記事はこちらからドーゾ)。アップアップ



前回からモバイル・イマジネーションの第5のステップについて書いていきます。 メモ メモ メモ



何かが起こるまで「待つ」ということでしたね。 ベル



モチロン、待たんでもいい人はいるでしょうし、そういう人はイマジネーションをドンドン展開させていけばいいのです。 王冠1







ここでこの第五ステップに関する2つの留意点について書いておきます。 流れ星



1つはイメージの無批判的な受容です。 星



前の記事『直観』とそのあとの一回の記事で書いたように、イメージとして浮かんだものは(よっぽど厳しくなければ基本的には)無批判で受け入れてイマジネーションを展開したほうがよいのです。 雷



その理由はそちらの記事で書いたのでくりかえしませんが、この点はホントに重要だと思います。 わんわん






もう1つは、イメージの展開の仕方についてです。 キラキラ キラキラ キラキラ



私にかんして言えば、イマジネーションの展開の仕方は動画として「見えて」います。 虹



しかし、イメージの展開の仕方はこのように動画のようなものにはとどまりません。 グッド!



著者の老松氏は、イメージが展開していくのを一冊の絵本を見るようなものと考えてもいいと書いています。 本 本



紙芝居と言った方がわかりやすいですね。 ドア



つまり、静止画によってイメージが展開していくという形でしょうか。メラメラ







しかし、ここでフト思いついたことがあります。それは、イメージの展開は静止画にしろ動画にしろ、映像によるものを想定していましたが、そうではないかたちのものもあってもいいのではないか、と思い浮かびました。 合格 合格 合格



例えば、文章によってストーリーを展開させられるのであれば、それでもいいのではないか はてなマーク



そうなると、言葉の狭い意味では『イメージング』ではなくなりますが・・・



ま~、イメージを展開させる媒体は、かならずしも視覚的媒体でなくてもイイのかもです。これからの検討課題です。 パー



続きます。ロケット



   ブログランキング・にほんブログ村へ   占いランキング

ポチっ~と応援お願いしま~す。

ペタしてね  読者登録してね