おどしでは・・・ | 湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

あなたが今までたどった人生の意味、あなたが生まれた意味、家族との関係の意味とは?そんな疑問に「夢分析」や「イメージ法」が応えてくれます。


こんにちはyanagi(Big Spoon)です。 (・∀・)



最近では寒くなってきたので、空気が澄んでいます。ダウン ダウン ダウン

そのため、夜空に浮かぶ星や月がよりキレイに見えます。お月様 お月様お月様

特に、澄んだ空気の夜空に浮かぶ月には、たとえ満月ではなく
てもとても心がひかれます。ニコニコ ニコニコ ニコニコ


胡蝶の夢 yanagi(Big Spoon)のブログ -月
(この2、3日に見た月はこんな色合いでした)



ツキ━(*´∀`*)━ !!!


*:..。o○☆゚・:、。*:..。o○☆゚・:、。゚・:、。★゚・:、。゚・:、。☆*:..。o○☆゚・:、。*:..。


13日の記事の続きです。アップ アップ アップ

ここ最近ユングについて書いた記事を見返してみると、な~
んか『自己(セルフ)』元型とか『個性化』というものに対
するハードルを上げているだけかのように誤解されてしまう
かもしれないですね~。汗 汗 汗

そんなつもりではないんですけど、結果的はにそう映ってし
まうかもしれません。!? !? !?




ただ、『自己(セルフ)』元型とか『個性化』というものに
関して、無責任にその美点や長所だけ語って済ませることが
できないからです。メラメラ メラメラ メラメラ

それらが素晴らしいことであろうことは、ユング大先生の例
を挙げるまでもないですね。ひらめき電球ひらめき電球 ひらめき電球

しかし、そこを強調してしまうだけでは、危険な部分もある
ようですし、また無責任であるように思います。目





確か以前の記事でも書いたと思うのですが、下手に『個性化』
に目覚めてしまったために、場合によっては生活が破綻して
しまう、などの危険性があることについてもユング大先生は
述べているからです。叫び 叫び 叫び

河合隼雄も金井神戸大教授との対談の中で、そういった負の
側面や危険性について、次のように語っています。アップ アップ アップ

ちょっと長いですが引用します。 メモ メモ メモ





『今まで自分は好きなことをやってこれなかったけれど、こ
れからは好きなことをやりたいということが、自己実現だと
思っている人がいる』



『だけど、そんな単純なものではない。自分の存在のなかか
ら湧き上がってくることを実現するのですから……。実現す
る対象は、だいたいは社会的通念とは違うものが多い』



『だから、ほんとうの自己実現をしようとすると、頂点に達
したとたんに、下手すると狂う人が出てくるんです』



『なぜかというと、自分にとって非常に不可解なものが動く
からです。普通の自分の常識で理解できない世界だと、だい
たいそうなるんですね』
(以上、WEBマガジンweb creoより)




こう書いたからと言って、『自己(セルフ)』元型とか『個
性化』そのものを否定するわけではないのはお分かりいただ
けると思いますが、単に手放しでそれらを勧めるのも無責任
かな~、とは思うわけです。DASH! DASH! DASH!


続きま~す。ロケット

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

占いランキング
ポチっ~と応援お願いします。

ペタしてね

読者登録してね