古くても良い物は良い? | メカとフィギュア

メカとフィギュア

YAN,3D-PROJECTのブログです。
フィギュア制作日記やワンダーフェスティバルなどの模型のイベントのレポート。アニメやマンガの感想もアップしていきます。

こんばんは!YANです。


先日、ワンダーフェスティバルに行ってきました!

トイズプレスさんのブースで、「FACTORYS2012(ファクトリーズ)」を購入。


ファクトリーズ2012


発売されたのは少し前ですが、まだ購入していなかったので。汗


この本は、ファイブスター物語に登場するモータヘッドというロボットや、キャラクターのフィギュアのガレージキットを紹介する写真集で、これまでにも4冊刊行されています。


こういった本を見ると、実際の立体物を手にしたくなります。


そこで、自宅にあったガレージキットを引っ張り出してきて仮組みしました!


led1

▲ボークス製 1/144レッドミラージュ白兵戦タイプ

1988年11月発売

発売当時の価格:7,500円

原型師:圓句昭浩


led2
▲パーツの接合面や、関節部分に穴を開け、アルミ線でつないでいます。


led7

▲頭部のソードホーンや胸のリフレクター、ベイルのクローなどが不足しています。

入手したときからありませんでしたしょぼん


led6

▲中古で手に入れたものなので仕方ありません。
20年位前にワンフェスで購入しました。


led5
▲背面のマント基部のパーツは取り付けていないだけで、ちゃんと有りマス。


led4
▲古いキットですが、造形的な古さは感じられません。


led3
▲デザインは、何度もリファインされているので最新版ではありませんが、これはこれでカッコイイです。

入手した当時は、こんなのを造形するなんて無理!原型師って人間じゃない!って思ってたのですが・・・。今なら、頑張れば出来そうですにひひ


led8
led9
▲組んでみて初めて分かる後のスカートの切り欠きのワケ。

腰の刀が当たらないようになっているのねえっ


レッドミラージュ・・・素晴らしいデザインだと思います。

やっぱり、ゴティックメードよりモータヘッドの方がカッコイイと思います!(個人的な感想です)

ファイブスターストーリーズ 1/144 レッドミラージュ 先行量産型2989 コーラス戦仕様 .../ウェーブ
¥3,672
Amazon.co.jp

ファクトリーズ 2012―The five star stories mod/トイズプレス

¥1,543
Amazon.co.jp