国語辞典の2冊目を買いました | 試行錯誤の育児記録(正解はない)

試行錯誤の育児記録(正解はない)

小3息子の育児記録です
一人っ子なので日々試行錯誤してます

小3息子の父です。

 

 

息子が

「学校に国語辞書を持っていく」

と言うので、

 

そういえば、小3ぐらいから授業で辞書使ってたかな?

と思ったんですが、

 

どうやら、

”持ってきてもいい

というレベルなのでまだ必須ではないようです。

 


で、何人か持ってきてる子がいるので自分も持っていきたいとのこと。

 

早速家で使ってる辞書をランドセルに詰めてましたが、パンパンになってました。(高級(?)ランドセルがミシミシ言うてる・・)

 

ただ、息子は家庭学習でも辞書を引いてるので、持って行ったら毎回持って帰ってもらわないといけません

 

大変なので小型の辞書を買って学校に置いとくことにしました

 

本屋で子供に選んでもらったんですが、丸い謎マスコットが表紙の辞書が選ばれました。

 

 

コウペンちゃんと言うらしいです。

 

 

ネットで見たら有名っぽかったんですけど、みんな知ってるもんなんですかねw

 

 

せっかく買ったので、

ボロボロになるまで使い倒してもらいたいです。