2023年5月☆今春もやっぱり北の国へ⑨ | Yamosanの気ままな生活☆

Yamosanの気ままな生活☆

旅行・お出かけ・寄り道がメイン、時々日常を書いています。ぬいぐるみ'sをお供にあちこち行きます‼︎旅と花と可愛いものと美味しいものが大好きです♫
気ままに書いて、気ままに更新しています(^ ^)

こんばんは〜星

今週も早出から始まりました、6連勤2クール目です魂が抜ける


今週も長いし体力温存と思うんですけど、結局残業しちゃっていますアセアセ


さて、帯広の旅の続きですにっこり



帯広神社から駅方面の帯広川沿いに歩きました足



何か面白いものが見られるかな〜と期待しましたが



特にこれといった面白いものには出会えずでした凝視


ところでどこまでこの道を歩いていけるのかな…もっと先まで行って大丈夫かなと不安になりながら歩きました足



不安的中で、出口らしきところはあったものの、なんと門が施錠されていて、出られない感じになっていましたびっくり


仕方なく近くの柵を跨ぐことに…。

人が見てないところで良かったですグラサン



八重桜がたくさん咲いていて



人がいなくて長閑でした照れ



遠くに見える日高山脈もいいですねにっこり

普段のあたしの生活では山は見えないので、山が見えるだけで特別な感じがしますルンルン



きっとこれが今年最後の八重桜桜



桜が終わると一気に夏になりそうで



桜が終わってほしくないんですけど



季節は待ってくれなくて、過ぎていくので仕方ないですよね。



最後の桜を堪能したあとは六花亭本店に向かいました足



まずはお昼ごはんをいただきましたウインク



昨日のいちごジュースはあたしには甘すぎて、抹茶ラテがちょうど良いですねグラサン


そしてこちら↓↓が『帯広の森』です。



ふわとろの厚めのパンケーキですグラサン

最初見た時、足りないかな…と思ったんですが



けっこう厚みあるので、思ったよりはお腹に溜まりましたウインク


味はとっても美味しかったので、またリピしたいと思いますグラサン


そしてやっぱり外せない『マルセイアイスサンド』と新発売のマルセイバターサンド『くるみ』をいただきましたルンルン



やっぱりどちらも美味しいイエローハートイエローハートイエローハート

『くるみ』は食べてからお土産にするか決めようと思っていて



食べて即決しましたグラサングラサングラサン

いやぁ〜六花亭さん裏切らないわぁグラサン



空港連絡バスに乗り、帯広空港に行きました。

お土産買いすぎて機内に持ち込むのは辛かったので、手荷物は預けましたグラサン


シマエナガガチャ発見↓↓



職場のマスコットが何故か『シマエナガ』なので、シマエナガ見つけると気になりますグラサン


さて、帯広とお別れです。



帰りは羽根の少し前の席になりました。



たった1泊は短すぎですが



今回はGWで、でも混む前に行って帰って来れたので



そこは良かったなぁと思いますニコニコ



まぁ帯広は…というか北海道は、羽田からピューっと行けちゃうから近いですよねグラサン



あっという間に羽田ですグラサン



帰ってきたばかりだけど、終わっちゃうとやっぱりまた旅に行きたくなりますてへぺろ



久々に見た夕陽↓↓



次の旅は6月を予定していますウインク

交通手段と宿の予約のみなので、計画はこれからたてます。


このあとおまけ(お土産の話)を載せて、帯広の旅は終了になりますウインク