2023年1月☆LOVE❤︎北海道の冬旅①-5 | Yamosanの気ままな生活☆

Yamosanの気ままな生活☆

旅行・お出かけ・寄り道がメイン、時々日常を書いています。ぬいぐるみ'sをお供にあちこち行きます‼︎旅と花と可愛いものと美味しいものが大好きです♫
気ままに書いて、気ままに更新しています(^ ^)

こんばんは〜星

冷えてきました雪の結晶もっと寒くなると思っていたので、今のところは思ったより…ですが、この後どうなるでしょうかね。念のため、今日は定時上がりしました。でも道路工事の影響で渋滞してて、あまり定時上がりの恩恵を受けていません(笑)


さて、北海道旅の続きですウインク



帯広神社に到着しましたウインク

しかし到着したのは裏門的なところでした(笑)



あたしなぜか大体のところが正門からじゃなくて、裏門的なところに着いちゃって、そこから入るパターンが多いんです凝視



ひねくれ者なんですかねぇ…凝視



帯広神社の境内へやってきました。

境内でも除雪車が活躍していましたニコニコ


まずはお参りをしますお願い



帯広神社に来た理由は『シマエナガ』みくじをやるためですグラサン



お正月にまぁまぁ良いおみくじを引いたので、本当はあまり引きたくないんですが



シマエナガみくじのシマエナガをもらうために来たから1羽選びました。



意外と顔がキリッとしたシマエナガです↓↓



結果は『大吉』でした爆笑



でも内容が大吉っぽくなくて、ハズレ大吉だったみたいです凝視



だから結んで来ちゃいました↓↓お願い



御朱印集めていないのに、シマエナガだったから購入してしまいました(笑)



辺りからはシマエナガらしき鳴き声が聞こえてきます。



時々高い位置で白っぽいものが動きます。それがシマエナガなのかはわかりませんが、そういうことにしておこうと思いますウインク



うちの子達をパシャりカメラ



卯年だったから、兎みくじのうさぎも持ってきましたグラサン



普段の生活の中で雪があったら大変だと思うんですが



あたしの普段の生活では雪景色はなかなか見られないので



雪景色やっぱり好きなんですよね照れ


冬の北海道に行くようになってから、ますます雪雪だるまが好きになりました音符



帯広神社から適当に歩きながら



帯広駅を目指します足



途中寄り道して、ドラッグストアに寄り、お父さんに頼まれたものを購入しましたウインク


少し早めの昼ごはんはあたしの定番のインデアンさん↓↓



辛いのが苦手なのでカレーはあまり食べないんですが、ここのカレーは食べられるんですニコニコ


いつもと同じカレーを頼んだつもりが、なぜかピーマンとナスというあたしの苦手な野菜が入ってましたガーン



そこで注文間違いに気づいたけど、すでに時遅しなので、ちゃんと食べましたもぐもぐ


今回頼んだのは『シーフードにトッピングでエビとチーズ』でしたが



あたしの定番は『エビにトッピングチーズ』でした。


あたしの定番より辛くて重かったですタラー

次回は絶対に『エビにトッピングチーズ』にします!!お子ちゃま味覚のあたしにはこれがちょうど良いですイエローハート


デザートは六花亭さんに寄り



マルセイアイスサンド↓↓をいただきました↓↓



安定の美味しさでした照れ

午後からはちょっとだけ遠出します音符