2021年12月☆長崎佐賀の旅⑩ | Yamosanの気ままな生活☆

Yamosanの気ままな生活☆

旅行・お出かけ・寄り道がメイン、時々日常を書いています。ぬいぐるみ'sをお供にあちこち行きます‼︎旅と花と可愛いものと美味しいものが大好きです♫
気ままに書いて、気ままに更新しています(^ ^)

こんばんは〜星

今日はまさかの大雪です雪だるま

雪慣れしていないので、積もらなくても雪降ったら一大事です驚き

定時ダッシュすれば電車大丈夫かなと思ったけど、思いのほか雪雪だるま降るので少し早めに帰りました🚃

明日の朝が怖いガーン

明日ツルツルじゃないのかな魂怖いわ〜アセアセ


さて長崎佐賀の旅の続きです{emoji:ウインク}

名護屋城跡の本丸大手門跡を通り抜けました。

歩きやすいように板を敷いてくれていますニコニコ

↑昔の名残なのか石を割った後もありましたニコニコ

さてこちらが本丸跡地です↓↓

この小石が敷き詰められてるところ↓↓きっと何か意味があるんでしょうね。

また天気が悪くなってきて、暗くなってきましたショボーン

風も強くて

気を抜くと飛ばされそうでした{emoji:アセアセ}

遠くに見える橋がとても気になりました目

時間があったらあの橋も渡って見たかったですね。

さらに風が強いところへ足

帰りの飛行機の時間が気になりながら

あとここにどれくらい居られるだろうか??

そちらが気になり始めていました。

とりあえず、本丸があっただろう、何か遺跡があっただろうところを写真撮り

周囲をぐるっと眺めて見納めしました。

今回は時間がなかったので、こちらも改めてまたお伺いしたいと思います。

まさかこんなに大きな城跡だと思ってなかったですショボーン

今回はパラパラ見るだけになっちゃいましたが、名護屋城跡来られてよかったですニコニコ

多分来なければ、どんなところか調べることをしなかったし、また来ようとも思わなかったと思います。

実は今回の旅の1つ前の旅の時に唐津まで足をのばそうか迷っていました。結局糸島に行きましたが。

佐賀が思っていた以上に見どころが多くて、今回佐賀を訪れて良かったなと思いましたニコニコ

さて、ここから長崎空港へ向かいます🚙DASH!

さっちゃんはあたしより断然安全運転ですがその分スピードがないので

ここから長崎空港までどのくらいかかるのかなと心配でした滝汗

場合によっては運転変わった方がいいのかな…と思いましたが、さっちゃんはあたしの運転見たことすらないので、つまり信用がないので、運転交代は全力で拒否られることが想像できました。

だから最後まで運転を頼むことにしましたニコニコ