インドの鯉を豪快に手喰い!■ホットスプーン(射水市)■ルイマーチ・ココナッツ、タマリンドほか | ☆やみちゃんの世界食べ歩き☆

☆やみちゃんの世界食べ歩き☆

富山県射水市在住のカレー研究家、ブロガー。ブログは14年継続中。カレーの聖地イミズスタンの命名者として、各種新聞・雑誌、テレビ、カレーイベントでイミズスタンをPRしています!イミズスタンのzineも出版!「ROTI circle」を主宰。

カレー探偵、やみちゃんです。




今日のカレー活動は、ホットスプーン。






ホットスプーンの豪快なビリヤニはいかがですかー❓






探偵の食卓❗️





イミズスタン初登場‼️




ルイマーチ🐟ココナッツ🥥カレー‼️






白いカレーです❗️



ココナッツ🥥がたっぷり使われてますからー❗️




甘くて濃厚、ココナッツのコクがクセになるやつやー。




マスタードシードもガン入りです。






ルイマーチ🐟タマリンドカレーも轟誕‼️





こちらもマスタードシードがガン入りです。




タマリンドの甘酸っぱいグレービーが、たまらんど‼️




ぐいーん。






ルイマーチ🐟ギーローストも忘れない‼️




うん、実に香ばしい。



ルイの旨さを、よりストレートに堪能できますちゃ。




イミズスタン初登場の3連チャン‼️






ちなみに、ルイとは、インドの鯉🐟です。



イリシュ🐟(インドのニシン)と並んでインド人が大好きな魚です。





信州の佐久あたりのスーパーなら鯉の切り身が売っていますが、イミズスタンには売っていませんから、冷凍品を通販で購入したものを使用ですちゃ。




ちょい、小骨が多めですが、淡白で美味しい白身ですよー。




2人前から、要予約でどなたでもOKなので、この随筆を読んで食べてみたいと思った方はお店に問い合わせてみてください‼️






また別の或る日のホットスプーン。






サルソン・カ・サーグ マトン




ほうれん草ではなく、辛子菜のサグです。



深みがイイね👍






ダル・フィッシュ(通称 ダルビッシュ)




インドにはこんな料理はありません。



私がプロデュースした料理で、白海老パコラと並んでイミズスタン名物にしようと目論んでいるものですよー。




イミズスタンに行けばダルビッシュに逢える❗️ってね。







シェイクさんがナンのでかさを誇らしげに見せつけてくる午後❗️




「オレのほうが、デケェよ‼️」




ぐいーん。






ラミッシュ、パブ〜、シェイク。



熱さじ三銃士(近影)





やみ「次のカレー活動は、あなたの街のあの店です」