■ EID Mubarak ■ インディアンハット(富山市)■ ラマダン断食明けイードスペシャル | カレー探偵やみちゃん 世界食べ歩き

カレー探偵やみちゃん 世界食べ歩き

富山県射水市在住のカレー研究家、ブロガー。ブログは15年継続中。カレーの聖地「イミズスタン」の命名者として、各種新聞・雑誌、テレビ、カレーイベントでイミズスタンをPRしています!「イミズスタン・カレーサークル(ROTI)」を主宰。

 

カレー探偵、やみちゃんです。

 

 

 

EID Mubarak

 

 

イスラム教のラマダン(断食月)明けおめでとうございます。

 

 

今年は5/23で終了でした。

 

 

そうなると、ムスリムの多いイミズスタンではイド・アル=フィトル

 

すなわち、ラマダン明けのお祭りですちゃね!

 

 

 

 

 

或る日のインディアン・ハット 

 

 

 

ゴゴゴゴゴ・・・

 

 

 

EID Mubarak
Mohshin's Special Dinner Set


要予約
※写真は2人前です

avocado salad  アボカドサラダ
chump kebab  マトンチャンプ・カバブ
chicken bambooshoot masala  チキンと竹の子のカレー
special mutton biryani  モーシン”スペシャル”マトンビリヤニ
chapati  チャパティ
semiya halva  セミヤ・ハルワ
chai  チャイ




凄すぎる!!

 

 

 

 

 

 

或る日のインディアンハット!

 

 

 

 

 

 

モーシンさん(近影)

 

 

オーナーシェフのモーシンさん、イードで特別に顔出し解禁!

 

マトンチャンプを串にさして豪快に天空へかざす姿のなんと凛凛しいこと!

 

 

とにかく今回はお祭りですからー!!

 

 

 

 

 

 

avocado salad

  アボカドサラダ

 

 

皿周りのカービング(飾り細工)が素晴らしい!

 

おもてなしの精神がとまんないよ!!

 

 

からのーーー、、、

 

 

 

 

 

 

ルーク・スカイウォーカーきたーーーー!!

(※本名:アジジ君)

 

 

マスク越しに可愛らしい笑顔があふれてる!

マイ母性本能をくすぐりまくり!

 

 

 

 

 

 

chump kebab

  マトンチャンプ・カバブ

 

 

問答無用のすげえやつきたーーー!!

 

泣く子もだまる!

マトンのもっともうまい食べ方の1つでしょう!

 

 

 

 

 

 

骨、ぐいーーーん!!

 

 

火の入り方がまた絶妙!

さすがはモーシンさん!

 

骨をかじってるだけでも白飯が3杯いけるレベル。

 

 

焼肉でいう骨付きカルビの部位です。

いわゆるラムチョップです。

それが一人につき3本!!

 

 

 

 

 

 

諸行無常!!

 

 

男ふたりでガン喰い!

 

 

 

 

 

 

chicken bambooshoot masala

  チキンと竹の子のカレー
 

 

インド人には竹の子を食べる習慣はないんです!

 

だけどね、モーシンさんはかつてインディアンチャイニーズの修業をしていた経歴があるそうで、そのときに知った竹の子という食材をすっかり自分の武器として取り込んじゃってるというわけ!

 

 

 

 

 

 

チキンは骨付きです。

 

竹の子、ネパール人は”アルタマ”といってよく食べてますよね。

私もアルタマは好きです。

 

 

・・モーシンさんの竹の子、アルタマとは全然違う感じですが、めっちゃ合っているんですよ、チキンと。

 

シナチク(メンマ)のような”うまうまエグミ汁”がチキンとここまで相性が良いとは。。

 

こりゃヒットだわー。

リピートありだわー。

 

 

 

 

 

 

chapati

  チャパティ

 

 

私はいつだってチャパティ派なんですー。

 

 

もうそろそろ私がいつだってチャパティ派なんだってこと覚えてくれましたか?

 

・・ありがとう、覚えていてくれて。

 

 

 

 

 

 

秘奥義

チャパティ挟み印(はさみいん)

 

 

故・ディルさんから直に伝授された私。

いまでもしっかりとワザを活かしていますよ。

 

チキンと竹の子にはこの秘奥義を解禁せざるをえないと思いました。

 

だってこの食べ方、最高にうまいんだもん!

 

 

 

 

 

 

special mutton biryani

  モーシンSPマトンビリヤニ

 

 

これ、めっちゃやべえやつ!!

 

 

”モーシン”という名を冠するだけあって、この店の、モーシンさんの、最高の米料理ですちゃ!(※やみ基準)

 

 

カプサ(カブサ)とか、珍しい米料理もいろいろ知っているモーシンさんですが、もうそれらが霞むぐらいに”やばうま”なマトンビリヤニでした。

 

 

理由は、〇〇の使用量が半端無かったこと。

 

いつもの2倍の〇〇を使っていると思われ。

 

モーシンさんにそのことを指摘すると、

 

「だって特別な夜に、大切なお客様なので」

 

と、はにかみながらの嬉しい言葉が。。ぶわっ。喜びのぶわっ。

 

 

また、フライドオニオンもたっぷりと。

 

ローステッド・カシューも入って時時カリッと香ばしい。

 

 

これ、マトンビリヤニはマトンビリヤニでも贅沢すぎるやつやー。

 

 

 

 

 

 

semiya halva

  セミヤ・ハルワ

 

 

スージーではなく、セミヤ(ヴァミセリ麺)を使ったハルワ爆誕!!

 

 

 

 

 

 

拡大図。

 

・・・わかります?

 

 

そう、まさにセミヤの枯山水©

 

 

 

カシューを島に見立て、

黄土を含んだセミヤが人生という大河を流れてゆくよ。

 

 

 

 

 

 

モーシンさんの”ガチ”を堪能。

 

 

今回は空いているタイミングを選んでの訪問だったので店内でいただきました。

 

全品テイクアウトにも対応できますし、みなさんもぜひ!

 

 

 

***

インド料理 インディアンハットインド料理 / 堀川小泉駅小泉町駅大町駅
夜総合点★★★★ 4.5

***

 

 

 

※アジアハンター代表・小林さんの著書です。必読の書。

 ↓↓↓

 

 

※富山県のカレー界について22ページも取り上げられています。

 (やみちゃんも登場!) 必読の書。

 ↓↓↓

 

 

 

やみ「次のカレー活動は、あなたの街のあの店です」

 

※ブログの人気ランキング参加中です。  

記事が参考になりましたらポチッとお願いします。

          ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村