2024年(09)北の山野草とニジマス小渓を釣る。 | 渓秋の北海道山釣り記

渓秋の北海道山釣り記

北海道の山釣りの魅力を、たっぷりご紹介します。
HPも開設していますのでそちらもどうぞ!

2024年(09)山野草とニジマスの小渓。

工房から北へ90km。毎年5月下旬に訪れるが

山頂に雪が残っていないのは初めてかナ??。

 

その1...長い林道を登る。

 

3年前に発見した「コキンバイ」が沢道の崩落で

消えてしまった。残念に思っていると近くに

初めての野草を発見。「オドリコソウ」と思うが

黄色は初めてなり..調べてみると「キバナオドリコソウ」

と云うなり。

この渓筋は「タニウツギ」多いがまだ早かった。

 

その2...枝沢の砂防ダム下を釣る。

枝沢の入り口で見事な「タモギタケ」2株発見嬉しや。

そして早くも「ミズ」を収穫した。

毎年の説明になるがこの砂防ダムがニジマスの侵略を

阻み源流イワナを守ってくれています。

このダム下の一点釣りをしてみる。

泣き尺と25級の2匹のニジマス。

27級と24級の源流イワナが出た...即リリースです。

 

その3...本流を遡行して釣る。

やはり山頂の残雪が無いので水量が少ない。

遡行し易いがさて魚影はどうかナ。

思い起こすと昨年は24級以下が僅かに一桁だった。

 

遡行3時間。この渓の記録38越え出なかったが

今年は尺物から25級が多くく出た。

小型を含めて40匹と数も出たが害魚ばかりで

残念ながら本流からはイワナは出なかった。

可憐で美しい「カラマツソウ」に別れを告げて脱渓す。

林道に出るとわずかだが「太ったワラビ」収穫した。

単独行で一日楽しい釣りだった。山野草・山菜と

渓魚に感謝で下山する。

 

 

本日もご訪問頂きありがとうございます。

また、次回お目に掛かりましょう。