【限定製品!本品5名様】夏限定『ジェルクリーム プレミアム ライト』


【トリニティーラインの限定製品】




[エイジングケア ジェルクリーム]
ジェルクリーム プレミアム ライト

http://tr.webantenna.info/rd?waad=YMmAsUY6&ga=WAh2Th-1

『ジェルクリーム プレミアム』の美容成分95%はそのままに、みずみずしい使い心地を実現!

夏にうれしい!うるうる!ぷるん!とした感触
みずみずしく、すーっと浸透!

定番品の『ジェルクリーム プレミアム』に含まれる「セラミド*1」「4つのヒアルロン酸*2」などはそのままに、新配合「ACTIWHITE(R)(アクティホワイト)」をはじめとする3つの成分を加えました。
夏の紫外線ダメージにアプローチして、うるおいに満ちた透明感のある肌へ!

トリニティーラインについては、こちらをご覧ください。
http://www.trinityline.com


先日QVCで見てすっごく気になっていた商品


実はらんちゃんトリニティラインのお試しセット購入したことあるんだ

スッゴクのびが良いしス~~っと入るんだけど

私にはちょっと保湿効果が多すぎてちょっと脂っこかったのだ


これは夏用という事でうるうる!プルン!で

みずみずしいってのに惹かれる惹かれる

TVも釘づけだったんだよね( ´艸`)


とにかく、ものぐさな、らんちゃんは

オールインワンに拘ります( ´艸`)


試してみたいなぁ・・・・


ニティーライン『ジェルクリームプレミアム』お試しセット

ニティーライン『ジェルクリームプレミアム』お試しセット


らんちゃんもこれ試してみたよ


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ

にほんブログ村

太陽を集める魔法瓶[Sun &Moon Jar:サン&ムーンジャー]モニター募集



太陽を集める魔法瓶
[Sun&Moon Jar:サン&ムーンジャー]

【サン&ムーンジャーの特徴】
1台で2色のヒカリを灯すインテリアライト
太陽光で充電するので、電気代は掛かりません。

【サン&ムーンジャーの使い方】
日中日当たりの良いところに置いておくだけです。
電源をONにしておけば辺りが暗くなると自動でヒカリが灯ります。









▼商品の詳細はこちらから
Sun&Moon Jarの商品詳細

今日ちょっと辛い事がありました

人間関係って難しいですね

尊敬している方に協力してたつもりがお荷物になっていました

ただただその人の応援をしてきたつもりだったけど

結局私が邪魔してしまった

自己嫌悪・・・


このランプで少しこころを静められたらなぁ~~


その方が成功しますように・・・


Shop405楽天市場店 sun&moonjar


Shop405楽天市場店 sun&moonjar

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ

にほんブログ村

吸水&速乾性バツグン!【ミクロピュア吸水タオル】を5名様にプレゼント! ←参加中


楽天インテリアガーデン さんから
今回のイベントは・・・
★★★ このタオルをどんなシーンで使いたいか? ★★★
ミクロピュア吸水タオル

らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」 クリックおす
http://item.rakuten.co.jp/interia-garden/c/0000000374/
ここで買えますよん

どんなシーンかぁ・・・・想う。空想

本当だったら海とかで使ってみたいんだけどなぁ・・・
この歳では水着着て海に泳ぎに行ったら
警察に捕まるかもしれない( ´艸`) おばちゃんぽにょぽにょ

しかもマイクロファイバーって砂とかサッと取れるんだよね
知ってた?
だから海で使うと本当にすっきりするんだけどなぁ

もう20歳若ければナイスなバディをお見せ出来たのに水着音譜
これでもボディボードやってたのよん
・・・・・惜しい爆笑爆笑

やっぱりお風呂上りに胸の所で巻いて
たまには旦那様に色っぽく攻めてみるかセクシー?ラブラブウッフンラブラブ

拒否されそう ガックリ・・・

実はらんちゃん
写真みたいな一般のマイクロファイバーのバスタオル使ってます
吸水はいいんだけどお肌の上を滑らない(笑)
肌触りがイマイチなんですよぉ。。。

これはふわふわしてそうだし肌触りもよさそう
使ってみたいなぁ・・・・


楽天 【インテリアガーデン】

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ

にほんブログ村

ドッヒャ~~~

報告するの忘れていましたm(__)m


こちらの【CHURAナチュラルソープ 80g】
を試させて頂いてました


◆自然成分◆

   ■春ウコンオイル
   業界で初めて沖縄産の秋ウコンと春ウコンのエッセンシャルオイルを配合。
   美肌効果を高め、くすみも解消します。

   ■シラスバルーン
   南九州の火山灰による高レベルのマイナスイオンと遠赤外線を放出する
   微粒子です。肌に負担をかけずにくすみを解消します。

   ■シークワーサー
   沖縄産のシークワーサーを使用。フレッシュな柑橘系の香りとともに肌の
   ダメージを回復させます。

   ■ティートリー
   自然からとったティートリーのエッセンシャルオイルを香料として使用し、香り
   づけをしています。
 


私はボディ石鹸と思っていまして

とりあえず全身に使っていたので

もうちっちゃくなってます( ´艸`)


こんな感じで届きましたよ



らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

とっても高級品の様感じです

石鹸好きのらんちゃんワクワク増加( ´艸`)


泡立ちはこんな感じ


らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」


気持ち

ちょっとキメが荒い泡だけどふわふわできもちいいです

特に身体を洗ったらスッキリしてでも突っ張らない


香りは特に感じなかったけど

なんかいつまでも身体中泡に包まれていたい感じでしたよ


さて肝心な翌日

あれ・・・・

なんか身体と顔が脂っこい・・・


そっかぁ・・・これは自分の油がでるのか・・・・


私は脂性・・・・

なんとなく全身潤ってるのか脂っこいのか

ム~~~~


特に化粧したら化粧崩れが酷かった残念・・・・


しかしこれは私には合わなかったけど

乾燥肌の人には絶対お勧めです


自分の油を出してくれるのです

もしかしたら乾燥肌の方にはちょっと突っ張るかもしれませんが

じわっと自然な油が出てきます


でもね・・・

すっごく洗い心地が良かったから

今ちっちゃくなっても使ってます

どっちにしても暑くて毎日ベタベタな身体なので(笑)


癒しの感じがするし・・・

乾燥肌の方は是非試されてみては・・・・


【CHURAナチュラルソープ 80g】はこんな石鹸!
    ■より美しく健康的な素肌を作る自然素材石けん■

  CHURAナチュラルソープは自然素材を生かして釜炊き枠練り製法で
  作られた生きた化粧石鹸です。
  世界で初めて春ウコン油(エッセンシャルオイル)を配合!
  石油系合成成分を一切使わないこだわり。
  それは肌ストレスをなくし、健康素肌、美ら肌を作り上げる。
  なめらかできめ細かく自然な泡立ち。
  柔らかな洗い心地と泡切れはあなたの肌を柔らかく包み込み、
  美ら肌を実感させるでしょう。

  ●洗顔だけでなく全身洗いに使用できます。
  ●化粧落としのクレンジングにも使用できます。
  ●手のひらだけで充分に泡立つ石けんです。
  ●必要以上に皮脂を奪い取ることなく汚れを
   洗い落とす素肌に優しい石けんです。

▼商品詳細はこちらを御覧ください。
http://ginzachura.com/soap01.html



GINZA CHURA COSMETICS


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ

にほんブログ村



【sarasa.com】キッチンムースディスペンサー モニター募集 ←参加中

インテリア・デザイン雑貨【sarasa design store】


b2c キッチンポンプ

ダンロップホームプロダクツファンサイト応援中


こちらを頂きました

らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」 ちょっと一度使っちゃったけどこんな感じ

らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」


お手手もぴったり

(まぁ私手が小さいからちょっと指先は余るど・・・)






らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

やはり一番の特徴はここ

水が入らない構造・・・・

これって結構重要だったりする


私は髪を利尻のヘアカラートリートメント おすを使っているのですが

素手で使えるんだけどボケボケしてたら爪の中に入って黒くなっちゃうんです

そこで今までは使い捨てのピッタリするゴム手袋使ってたんだけど

勿体なくて(^^ゞ・・・

そこでこちらを使ってみました


実は今までにもほかのゴム手袋も使用してみたのですが

指先が大きいから手くしが通らなくて・・・


これは通常のゴム手袋より手先が細いから

手ぐしが通りました合格


ただやはりお風呂用ではないので

手が濡れてたら

ピッタリ来る分はめ難い・・・


そりゃしょうがない・・・そんな風に作っているのではないのだ(笑)

いま写真撮影の為にはめたらスルっと入りましたよ


これは多分窓掃除の時水をいっぱい含ませた雑巾使うんだけど

大掃除の時だけね( ´艸`)

ゴム手袋折り曲げて使ってました

これだったら脇まで水が来ることが無い


わかるかなぁ~この意味


これは私にはお風呂用にしているのでお風呂場に置いてます

あっそう言えば

中に水が入らないので干すのが楽です


普通のゴム手袋とか使い捨てゴム手袋

使い捨てなら捨てれよ( ´艸`)

洗うと中に水が入るのでパーパーにしないと中の水がきれないんですよね



主婦の為のゴム手袋「プリティーネ」って何??









なんか私が書くよりこの絵見た方が

わかるかも・・・・(/_;)


でもこの通り嘘はなかったですよ はい!!


株式会社ダンロップホームプロダクツ


 


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ

にほんブログ村


【10名様にプレゼント】松阪牛専門店やまとの黒毛和牛を使った【もつ鍋】
随分もつ鍋食べてないなぁ…
バブルの頃には毎日のように会社の女子ともつ鍋食べに行ってたなぁ・・・
博多のもつ鍋は安かった(笑)
高級なモツ食べてみたいなり

厳選黒毛和牛もつ鍋
特選松阪牛やまと

こちらの商品試してみました

サムライウーマン シャンプー 550mL

香りUP!潤いUP!ダメージ補修力UP! さらに輝くツヤ髪へ。
魅惑の美初成分 加水分解卵殻膜配合で、しっとりサラサラの香り髪へ。

■毛先までしっとり潤いコシのあるツヤ髪へ
日々のストレスで受けたダメージを、きめ細かいクリーミーな泡と心地良い香りでやさしく包みこみながら洗い、パサつきがちでまとまりにくい髪も、コシのあるしなやかな髪へと導きます。こだわりの贅沢成分が毛髪に働きかけ、健康的な美しい髪へ。

ヘアカラーやパーマ、ドライヤーなど、日々のストレスで受けたダメージを、各種成分が毛髪の内側と外側から補い、健康的で美しい髪に導きます。

髪本来の美しさを引き出す保湿成分配合
★———————————————————————————★
<毛髪補修成分>
コラーゲン/ケラチン

<キューティクル保護成分>
キトサン/シルク

<植物性保湿成分>
ハチミツ/シアバター/アルガンオイル/ブドウ種子油
★———————————————————————————★
▼商品の詳細ページはコチラ
http://www.sprjapan.com/woman/

サムライウーマン コンデショナー 550mL

香りUP!潤いUP!ダメージ補修力UP! さらに輝くツヤ髪へ。
魅惑の美初成分 加水分解卵殻膜配合で、しっとりサラサラの香り髪へ。

■毛先までしっとり潤いコシのあるツヤ髪へ
日々のストレスで受けたダメージを、きめ細かいクリーミーな泡と心地良い香りでやさしく包みこみながら洗い、パサつきがちでまとまりにくい髪も、コシのあるしなやかな髪へと導きます。こだわりの贅沢成分が毛髪に働きかけ、健康的な美しい髪へ。

ヘアカラーやパーマ、ドライヤーなど、日々のストレスで受けたダメージを、各種成分が毛髪の内側と外側から補い、健康的で美しい髪に導きます。

髪本来の美しさを引き出す保湿成分配合
★———————————————————————————★
<毛髪補修成分>
コラーゲン/ケラチン

<キューティクル保護成分>
キトサン/シルク

<植物性保湿成分>
ハチミツ/シアバター/アルガンオイル/ブドウ種子油
★———————————————————————————★
▼商品の詳細ページはコチラ
http://www.sprjapan.com/woman/


届いたのはこちら


らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

シャンプーコンディショナートリートメントボディソープの試供品も入ってました


今のシャンプーとコンディショナーって

シャンプーのキャップの方に色が付いてるのね

間違えそうだった(笑)

なんとなくコンディショナーに色が付いてると思うのは私だけか・・・


これはの今流行のノンシリコンではないようですね


使ってみました


泡立ちもよく洗い流してもコンディショナーが要らない感じ

コンディショナーも髪にきちんと入り込む感じ


ただらんちゃんが好きなすっきりさっぱりって感じでは無かったです

個人の意見ですよ


ただ、らんちゃんは毎日髪を洗わないんです

二日に一回

でもこの夏は暑いので頭に汗が・・・・

毎日洗いました


さて結果ですが


髪自体はム~~~

そんなに髪がピカピカになるという感じではないかなぁ


でも・・・・

でも・・・・

でもぉ~~~~~~


薬の関係か判らないけど

らんちゃんの抜け毛すごいんです

髪の毛洗ったら手が真っ黒になるくらい毛が抜けて

朝ブラッシングすると洗面台には大量の髪の毛

このままでは剥げるのでは・・・・と心配してます

まぁ髪が多いから今のところはいいんだけど・・・・


しかしこのシャンプーコンディショナー使った翌日・・・・

ブラッシングしても抜け毛が1、2本


髪は事態はなんか健康になった感じも・・・・


ただ見た目はツヤピカにはなってませんが

もしかしたらこのまま続けていたら

健康な髪になって自力でツヤピカになる感じがします


卵角膜って今ちょっと注目されてますよね

気になってました

サプリとかありますよね

でもお高いからちょっと手が出ない・・・


しかしこのシャンプーコンディショナーでなんか判りました

高い理由・・・


卵角膜だけではないかも知れないけど

こんなにぴったり抜け毛が止まったのは初めてです


お値段もそんなにお高くないし

これは今後ちょっと使い続けてみたいシャンプーです


あっ香りも良くて気持ち良かったです

泡立ちもきめ細かいし・・・・


シャンプーは本当に探している最中

これもかなり上の候補になりました



SPRオンラインショップ

SPRオンラインショップ


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ

にほんブログ村

「えいようかん」というのを頂きました


5本入りとしっかり書いてあるのに

勝手にだと勘違いしたおバカならんちゃんです


だってこれ5年も保存出来るんですよ

缶って考えるのが普通じゃないですか?(笑)



届いたのがこちら


らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

そして中は


らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

そしてあけまぁ~~~~す


らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

いただきまぁ~~~す



うまっ・・・・

またこれかい・・・



やっぱり井村屋さん

保存出来るからって妥協してません



でも気になるカロリー補給・・・・・

いざという時にには本当に欲しい食材

しかし今の私・・・・カロリーオーバーがーん


5年後まで置いておこうかと思いますが

無理のようです(笑)


だって美味しいんだもん・・・


でもちゃんとこういう物を常備しておく事は大切ですね


2008年に備蓄・保存やアウトドアの非常食として3年間保存できる商品を発売し
今年4月から5年6ヶ月の長期保存ができる商品としてリニューアルいたしました。
商品名は【えいようかん】 。栄養価(えいようか)と羊羹(ようかん)からネーミングされました。
適度にやわらかく、すっきりとした甘さで、1本(60グラム)がご飯一杯分の171kcalです。
パンやビスケットなどと比較して水分が多いため、水がなくても食べやすく
また、アレルゲンフリーなので安心して食べられます。
箱には災害用伝言ダイヤル(171)の使い方が書いてあり
点字で中身がようかんであることをご案内しています。


阪神淡路大震災に被災し、その経験をもとに“台所からの頑張らない防災”を提唱されている
料理研究家の坂本廣子先生のブログには以下のような記事が公開されています。

坂本廣子の食育通信 2011年4月8日の記事より 、以下に引用いたします。

“食べ物のトラブルで一番大きな被害を受けるのは弱者、高齢者や幼児たちです。
中でも大きな被害を受けるのは、発展途上にある子どもの脳です。
発展途上であるがゆえに、脳を形成していく素材として、必須アミノ酸が食べられない状態が続くと
栄養失調となり脳の発達におおきな被害をあたえます。後から食べればいいのではありません。
適切にずっと、脳の発達に必要な栄養素を途切れなく食べなければ、ならないのです。

飢餓状態にある子どもに対して、食から脳を守る食べ方がWHOなどで紹介されています。
たとえば、100食べる物が必要であっても、50しか入手できないとすれば、この50のうちの10~20%を
豆、豆製品に置き換えることで、子供の脳が発達するといわれています。

人為的に栄養不足となって体は生き延びても脳に回復不可能なダメージを受けてしまっては
取り返しがつきません。そこで、子供たちの脳のために避難袋の中に入れておいてほしいものとして
「豆」をおすすめしています。”


井村屋株式会社
井村屋ウェブショップ


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ

にほんブログ村


☆たなばた記念beroad散らないアイライナープラチナム★7名様プレゼント!!☆
散らないアイブロウプラチナム


このメーカーのマスカラめちゃ良かったんだよね

アイライナーも使ってみたい・・・

もうすぐ梅雨明け? 紫外線対策、準備OK? 【震災支援イベント】


最近はほとんどスッピンのらんちゃんです

しかし春ごろから紫外線が気になってUVクリームだけは家の中でも使っています

今まで色々なものを使ってきました

まずクリームタイプ・・・・べたべたする重い

クリームタイプ・・・・・やはりベタベタつけ心地はいいけどやはり膜が張った様

ミストタイプ・・・・均等に広がらないドバっと出る少しべた付く


で、友達にこれを聞きました



◎ SPF50 PA++で徹底紫外線対策

◎ パラベン不使用、香料・着色料

◎ 天然由来の保湿成分、美白成分、美肌成分

  →(ユキノシタエキス、ボタンエキス、カッコンエキス、甘草エキスなど)を贅沢に配合

◎ メイクの上からスプレーできる。何度でもつけ直しが可能に。気になるとき片手でシュ~!簡単便利。

◎ 微粒子パウダーで化粧崩れしないとともにつけた後は艶肌に。

◎ 白浮きせず、乾燥やべたつき感もなくさらさら。

◎ セッケンで簡単に落とせます。


もちろんメイク下地としても使えます。
つけにくかったデコルテや手の甲にもさっとスプレーすることで、日常のUVケアが簡単にできます。


脂性の私には本当に一度試してみたい商品です

メイクの上から使えるのってかなり便利かも・・・・

シックスセンスラボのUVカットスプレー 詳しくはコチラから

UVカット口コミランキング


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ

にほんブログ村

ハイアール アメモニファンページ
アメモニはこちら

洗濯はだいぶ出来るように戻って来たらんちゃんです
もともと掃除洗濯は大好きなんだけど
この病気になってすべてが出来なくなってしまいました

本当に溜まった時に一気にやる・・・・これしかない


そして全て部屋干しなのです

とりあえずアリエールと漂白剤、レノアを使うと部屋干し臭さは全くないです

一番情けないのが

次の洗濯をするまで片付けられない・・・・

しかし最近パパさんが洗濯ものから着替えてくれるので

溜まったころには片付ける洗濯物が少しで済む・・・・
いけないなぁと思いながら
今はしょうがないとあきらめてパパさんに感謝です


JOE使ってみましたよ


THDファンサイト応援中


久しぶりにパパさんに手伝ってもらって大掃除しました

絨毯、畳、台所はスチームモップま株式会社トータルヘルスデザイン

ってパパさんにお願いいたんだけど・・・・(笑)


そして汚れたモップはこちらぁ・・・


らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」


うひゃぁ~~~汚い

こんな中で生活していたのかと思うとビビります不調


そして手洗いもせず洗濯機へポン

一緒に別に雑巾がけした物と一緒にお洗濯・・・

洗剤は22ℓだったのでこれくらい


らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」


らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

思っていたのより量が多め

その前にも洗濯したんだけど45ℓで専用スプーンで9分目
普通の洗剤よりちょっとだけ少ないくらい
半分の量でいいのかなぁと思っていたのでちょっとご不満のらんちゃんです(笑)

そして出来上がりがこちら・・・・

らんちゃんのブログ「お試しらんちゃん」

手洗いしていなかったのでこれが限界かな?
ちょっとごしごししとけばもっときれいになってたかもです

ただ普通の洗濯物も洗ったのですが
すすぎは一回柔軟仕上げ剤もいつもの半分にしてみました

しかし部屋干しの嫌な匂いもなく
ふわふわになりましたよ

洗濯層の汚れも落としてくれるみたいです
ちょっと枯葉みたいなので初め出てきました
この前洗濯層洗ったのになぁ・・・

その後出て来なくなりつつあるので
これ使ってたら洗濯層の掃除はしなくていいかもです
しかもすすぎは一回
何回も洗濯したのですが怖くて一回目は二度洗いしちゃいましたが・・・

む~~~
この洗剤お値段がかなりお高い

ここで良い点をあげてみようと思います

1.界面活性剤をほとんど使用していない(皮膚や身体に安心)
2.漂白剤を入れなくてもまあまあ良く落ちる(劇的に落ちることはないかな)
3.部屋干ししてても臭くない
4.柔軟仕上げ剤が半分でいい
5.洗濯層の掃除をしなくてもよさそう
6.すすぎは一回でよい
7.色移りしにくそうなので色物と分けずに洗えそう

そんな点を考えるとさてどうしましょう
悪くはないのは確か
後はお値段ですよね
計算してみて総合的に考えたら安いのかなぁ・・
もうちょっと洗剤の量が少なめだったらいう事ないんだけど・・・・

さて皆さんはどう考えられますか?
洗濯って水道代洗剤代など家計費をケチりたいとこですよね

今残ってるアリエールと漂白剤が無くなったら
考えてみようかな?
底値を見ると大量に買って在庫が凄いいっぱいある
らんちゃんのおうちです(笑)

株式会社トータルヘルスデザイン

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ

にほんブログ村
日昼の日差し、朝のUVケアだけで大丈夫? 【震災支援イベント】
UVカット口コミランキング