◆洗濯機の節水・時短に物申す◆ | miniたわ言*1才差の年子育児*

miniたわ言*1才差の年子育児*

H24.8月結婚→1人目を体外受精で授かりH26.12.31出産→2人目を移植直前周期に奇跡的にタイミングで授かりH28.1.8出産(^-^)

こども(♂)2人のおかん日記、たまにグチやノロケ、パチスロ☆

ニヤ次男が最近はまっとる漫画、ブルーロックとドクターストーン


ブルーロックは電子書籍の文庫本まで読みだした!!!


あの本を読まない次男がっ文庫本ポーン!!!!


あんたどしたんポーン💦って叫んだわ





イヒ長男はハイキューとマッシュル、

ひなたを真似て目ぇ瞑ってアタックしたりキャラ1人1人の細かいクイズを出してくる


中学ではバレーしたいらしい🏐パー

運動神経イマニだけど身長高いから変に自信ある😂


部活は外部委託し始めとる地域多いし数年後ってどうなってるかな、バレー部あるといいな!





知らんぷりおかん、女帝(2周目)にはまり中w


あと次男から風邪もらったのか黄砂アレルギーかまた副鼻腔炎なって薬漬け…💧




我が家のGW?


旦那は大型連休といえど休日出勤あり、

あたしのパート先は元から月〜土は開局、かつ連休中は休日診もあるし働きます笑い泣き






新洗濯機を使った感想


8年半使った8kg(東芝)がエラー増えたしこども衣類も大きなサイズになってきたし買い替え〜🙌


選択ポイント

・10kg以上の縦型洗濯機で、洗濯してる様子が見えること




選択肢なくて購入したパナソニック10kg

設置したら少し余裕あったし12kgで良かったかも

 


体操服、給食白衣、おかんの白衣に旦那の作業着、布団カバーやパッド…何かと毎日毎日の洗濯物が多くていつも水位は最大🚰



でもでも!

今回のパナ洗濯機は10kgなのに水位最大量が先代の8kgと同じ63リットル…



「あれちょっと不満?最近の洗濯機は少ない量で勢い良くしっかり洗う仕様なのかな…」と使ったところ




ゆ〜るゆるした優しい回転洗いで、な〜…っかなか衣類が水に浸からずイライラニコニコ💢


特にシーツや布団カバーなんて洗い11分設定で7分以上も浸からずぷかぷか浮いたままの部分があってちゃんと洗えてない!



しっかり下から上の衣類を引っ張り込むような縦の水流もいるだろうに、永遠と撫でるように回ってばかりムキー





更に!!!!


説明書に従って設定をしっかりのため洗いにしても、洗いよりもゆ〜るゆるした横回転で回った挙げ句90秒で脱水が始まる!



ストップウォッチで測ったら、

ゆるゆるすすぎが60秒→微力な振動(衣類絡みほぐし機能)が30秒の計90秒ポーン




すすぎは時間設定ボタンすらないから時間延ばすことも出来ず兎にも角にもすすぎが致命的チーン


すすぎ2回コースにしてて2回ともやんわり90秒って、絶対すすぎきれてないわチーン💢


洗濯はすすぎが大事ってご存知チーン





パナソニック洗濯機は東芝洗濯機(8年半前)より


・洗い回転が弱くて洗濯物が沈まない

・すすぎも弱いうえに超短時間で最悪

・勢い弱いくせに各工程時間を自分で設定出来ず、決められた中で選ぶしかない

・せっかく10kgにしたのに最高水位63リットルだと布団カバーとか8kg時代に入れてた枚数と変わらない、何のためのサイズアップか…




大  後  悔 真顔



洗剤残りが気持ち悪くてすすぎ2回を3回することになり節水に逆行(# ゚Д゚)



旦那が「今日は俺全部やるから休んでていいよグッ」って赤ちゃん育児と家事をやってくれたけど、

ろくに出来てなくて後からやり直そうと思うレベルなのに「オレやりきったな、完璧!ふぅー(´▽`)✨✨)」と満足してる感じ


(#・∀・)💢




唯一の良いところ…


最近の洗剤自動投入機能は楽ちん(´ー`)





「世は節水、時短時代」、

各メーカーがそれをウリに競争してるけど洗濯機に求めるのはとにかく綺麗に洗える事

あたしは洗濯する機械を買ったのであってエコ機械を買ったんちゃうのにー! 



ちゃんと綺麗に洗えるうえに節水や時短になればラッキー♪

位だし今回の洗濯機は本末転倒チーン




自分のパート代で買って楽しみにしてた大型洗濯機だったのに悲しいーーーチーン



早く壊れろ壊れろーーーーチーン