#食欲がない日におすすめの食べ物 | 女浪士 あずみ

女浪士 あずみ

ブログの説明を入力します。

食欲がない日におすすめの食べ物

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する



みそ汁はご飯とともに日本の食卓に欠かせない料理です。


だし汁に野菜・豆腐・海藻・貝など季節の旬の食材やその地方の特産物を入れて煮、その中に味噌を溶かした汁物がみそ汁です。


特に寒い朝は、あたたかいみそ汁をすすると気持ちがなごみ、体の芯から活力が沸いてくるような気がします。


「おみおつけ」と呼ぶこともあります。


日本人は長い間みそ汁を食べてきました。


日本がまだ貧しかった頃、質素な食事でありながら人々が健康でいられたのは、ご飯とみそ汁のおかげだといわれています。


味噌そのものに栄養があり、具を煮た煮汁ごと食べるため、その具の栄養も一緒に摂れるすぐれた健康食です。


もともとみそ汁は戦場での食べ物として重宝されていました。


戦乱の時代、人々は戦場でサトイモの茎を味噌で煮込んで乾燥させたものを紐として利用していました。


サトイモの茎には多くの繊維が通っているために丈夫で、かつ物を縛り付けやすい特徴があります。


なぜ味噌で煮込むかと言うと、紐を丈夫にするためではなく、荷物として持ってきた食料が尽きた時にそのサトイモの茎で出来た紐を刻んでお湯の中に入れて食べるためです。


つまり、ろくな調理器具もない戦場でも簡単にサトイモの茎入りみそ汁が完成するという「元祖・インスタントみそ汁」だったのです。


みそ汁の事を「おみおつけ」とも言うこともありますが、厳密には別物です。おみおつけは漢字で「御実御汁食」と書いて、「汁の上に実があり、それを食べる」という意味があります。


つまり、汁の上にはみ出すほどたくさん具が入っている物を示しています。一方みそ汁は、おみおつけほど、具の入っていない質素な物を指すようです。