奈良 1・2月の講演会についての雑記 | ドット模様のくつ底

ドット模様のくつ底

奈良が好きなライターの瞬間ブッダな日々の記録。
福祉的な目線から心の問題を考えています。

今日は1・2月に開催される予定の
私の行きたい講演会などについて、
個人的な雑記です。

まず、はじめは・・・
毎日新聞社 京都支局の記者 花澤茂人さんによる講演会があります!
面白そうです。

2月16日(土)10時30分~12時
奈良女子大学 地域公開講座
「奈良の祭事をファインダ―を通してみる -東大寺修二会を中心にー」

・開講日時  2月16日(土) 10時から11時30分
・講  師  花澤茂人氏((株)毎日新聞)
・会  場  コラボレーションセンター3階Z306教室
・定  員  50名
・準備の都合上、事前のお申し込み。定員に達し次第、締切。
・受講料は不要。
 詳細はこちらから。

現在は毎日新聞京都支局にお勤めですが、
平成24年4月まで奈良支局にいらっしゃった文化担当の記者です。
毎日新聞の記事は記者の署名入りだったりしますので、
どのような記事をご担当になっているのかがわかりますよね。

さて、講演では
たくさんの祭事の取材をされてきた方の写真から、
どのようなお話が展開されるのでしょうか?

たしか、Nikon D300を使って撮影されていたはず!

少なくともこの機種使用の写真はあると思います。
記者のカメラはとりあえずチェックしちゃいますので。。。
会社から支給なのかもしれませんけれど。

この方に、
『僧力結集』の取材&紙面で紹介をして頂いたのですよね。

そうそう、この方。頭は坊主頭ですし、
何だかお坊様みたいな方だなと思っていたのですが、
本気で奈良が好きみたいで、
東大寺修二会にはご自分も参籠したいとまで思っていたそうです。
まずは末寺に入寺して・・・とか計画まで立てていたようですし。。。
いいなあ。。。男の人は。
私もその気持ちはわかるな~と共感した覚えがあります。

生半可では出来ないことでしょうけれど、まだお若いし、
京都の記者でありながら、
今でも奈良に関する講演のご依頼があるほどなので、
そのうち、ほんとに奈良の僧侶になっていたりして(笑)

いや・・・記者が向いているはず。

取材して頂いたときにはすでに京都へ転勤になることが決まっていて、
「京都へ行ったら、雲水になろうかと…」とか言っていたもの(笑)

ええ? ・・・切り換えはやっ。
今度は禅僧ってこと!?

なんてね、私には突っ込めなかったですが。

これくらい言える人でないと、記者はやってられないでしょうね!

この方の講演なので、間違いなく面白いと思っています。

それから・・・

「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」

が2月8日(金)~14日(木)まで開催されます。
冬の奈良の夜を彩る灯りの祭典です。

このイベントの間に、
特別講演会が春日大社、興福寺、東大寺、奈良国立博物館で
開催されます。

なら瑠璃絵 HP

≪三社寺特別講演会≫

【日付】2013年2月9日(土)
【時間】16:30~18:00
【出演】◎興福寺執事 夛川 良俊氏
【場所】興福寺会館 定員200名
【演題】「灯りがうみだす文化」

夛川良俊様は『僧力結集』でインタビューさせて頂きました。
硬派できっちりとお仕事される方で、お話もわかりやすく面白いです。

【日付】2013年2月10日(日)
【時間】16:30~18:00
【出演】◎東大寺庶務執事 上司 永照氏
【場所】東大寺金鐘会館金鐘ホール 定員320名
【演題】「光明遍照~奈良の大仏様にこめられた祈り~」

上司永照様は『僧力結集』『学べる!世界遺産の本』で
インタビューさせて頂きました。
5年前に雑誌の取材でお知り合いになって以来、
お世話になっている方です。

他にも私の知る限りでは・・・
・1月19日(土)13時30分~15時30 二月堂参籠所で講演
参加費、500円定員100名
・2月9日(土)国際奈良学セミナーハウス2F研修室で講演
参加費100円、先着50名
など

今年の東大寺修二会では四識の堂司です。
参籠経験20回目の娑婆古練(しゃばのこれん)の語る修二会!
正月明けから修二会の新しい役をされる練行衆の指導などを
はじめられたそうですね。


【日付】2013年2月11日(月)
【時間】16:30~18:00
【出演】◎春日大社祭儀部長 藤岡 信宏氏
【場所】春日大社感謝・共生の館 定員300名
【演題】「神に捧げる祈りの心」

私はまだお会いしたことがない方です。
テーマに興味があります。どのようなお話をして頂けるのでしょうか。

【日付】2013年2月14日(木)
【時間】16:30~18:00
【出演】◎奈良国立博物館学芸部長 西山 厚氏
【場所】奈良国立博物館講堂 定員180名
【演題】「2月14日に思い出す奈良の素敵な物語」

西山厚先生。昨日拙ブログでご紹介させて頂いた
『仏教発見!』の著者です。今年も大活躍ですね。
2月14日ですから…やっぱり、あのこと?


・ちなみに、1月27日(日)の世界遺産学習全国サミットinなら
でもコーディネーター役で文化財関連の講演をされます。
世界遺産学習全国サミットinなら



*なら瑠璃絵の特別講演は16時~開場
受け付けは当日のみで、定員になり次第終了。


どちらの講演も行きたいです。。。


今年はここ数年に比べると寒いですよね。
夜間はいつも以上の防寒が必要かもしれません。



それでは、今日も皆様が健康で幸せにありますように。