尖閣諸島を世界遺産に | ドット模様のくつ底

ドット模様のくつ底

奈良が好きなライターの瞬間ブッダな日々の記録。
福祉的な目線から心の問題を考えています。


昨日、ある人と話していて
話題に上がったのが尖閣諸島問題。

そのときにある人の言ったことが気になりました。

「尖閣諸島を日本が守りたいならば、
世界遺産に登録すればいいんだ」

へ!?
そんなことができるの??


ちょっと、気になりませんか?
初めから無理だと決めつけて何もしないよりは、
可能性を探ってみてもいいのではないでしょうか。

ということで、
無知を承知の上で、このことについて少し考えてみようと思います。


世界遺産


まず、
世界遺産に登録をしたい場合、
その申請書をユネスコ世界遺産センターへ提出することになります。

「尖閣諸島」の場合、自然遺産登録になります。

これができるのは、その対象となるところの関連機関のみです。
その対象となるところを実行支配していてかつ、
歴史的に日本の土地であると証明できる日本にしかできないことです。



世界遺産には登録基準というのがあります。
幅広く10項目を挙げています。

これらと照らし合わせて整合性を見つけていくわけですね。


登録の正式決定まで順当にいくと
一連の流れはこのようになっています。


①ユネスコ世界自然遺産の候補地に現・所有者である国が「尖閣諸島」を選定


②「尖閣諸島」世界遺産登録・検討委員会を設置し、基準をクリアする案をまとめる。
(候補地として暫定リストに載せる)


③ユネスコの「世界遺産委員会」へ、「尖閣諸島」の自然遺産登録のために、
国の推薦しようとしている候補地リスト「暫定リスト」を提出


④ユネスコの諮問機関IUCN(国際自然保護連盟)による現地調査


⑤IUCNは「尖閣諸島」についての「世界遺産登録」勧告(評価結果)を
ユネスコへ提出


⑥ユネスコ世界遺産センターにて登録推薦を判定


⑦第〇〇会世界遺産委員会において最終審議


⑧審議によって正式登録がされるかが決定




たとえば原爆ドームというのは「負の遺産」と言われているわけですが、
これは世界共通の遺産として
「二度と惨劇を繰り返さないための戒め」の
存在的役割で登録されていたりしますよね。
平和の希求、人種差別を訴える手段としても登録ができたりします。

このような「負の遺産」と呼ばれている世界遺産がある通り、
10項目挙げて幅広く検討できるように設定されているので、
暫定リストに載せることはできないものでしょうか・・・・・

国が暫定リストに載せることに意義があるのかもしれません。
それは平和を望んでいるという姿勢が評価されることになるからです。

ただし、前提としては・・・・・・、

地下資源をあきらめるというのがあります。

地下資源を開発しないことを前提に
登録エリアを広げて登録を目指すことになるんですよね。

それはできないとなれば、申請ができません。

もし、資源をあきらめることを前提に登録を目指すとなれば、
平和を意識し国土をこれからも守る目的とみなされ、
国際裁判に訴えることと同等の進歩が
得られるのではないかと思うのです。



内戦地域が世界遺産登録された事例もあります。
世界遺産に申請できるのは戦争が行われていないことが
前提である中で、内戦状態なのに?ということになりますよね。
某所で戦争被害からその地域を守るために登録されたと伺いましたが・・・・・・
(今ソースが出てこないです・・・見つけたら追記します)

とはいえ、
シリアのような内戦状態の地域では、
世界遺産「アレッポのスーク」で火災


このような悲惨な出来事が起こってしまうことだってありますね。


2001年3月には、
アフガニスタンの世界遺産バーミヤンの仏教遺跡である大仏が破壊されたりもしましたよね。
バーミヤンの現状と未来 シンポジウム
(シンポジウムは去年のものですが、現状がわかるのでリンクしました)





尖閣を中国の侵略から守るために
平和的解決を目指して世界遺産登録に推薦し、
暫定リストに掲載することは、

たとえ世界遺産登録には及ばなくとも、
世界189カ国ある加盟国の賛同は得られるのではないでしょうか。
中国を除いて・・・・・・


この登録を妨害することは国際社会の非難を浴びるだけではないかと思います。
むしろ、それに抵抗するデモなどの行為は、
平和を脅かす存在となるだけですよね。


日本は現在、世界遺産の暫定リストに12件載せています。
平成25年の世界遺産委員会には、
すでに日本政府から世界遺産委員会へ推薦書が提出され、
イコモス(国際記念物遺跡会議・文化遺産の場合)
が現地調査を実施している、富士山と鎌倉が正式登録されるかが決まりますね。

日本の立場から平和を望む声はきっと世界に届くと思うんですよね。
何事もやってみなければわからないです。

「資源を守り、島の平和を維持する目的で登録したい」

という強い想いで申請することは難しいのでしょうか。


それから、橋下大阪市長の言う「竹島を共同管理に持ちこめ」案は、
それが実現すると、
世界遺産登録のための暫定リストに申請はできるのではないかと思います。
(関連機関が申請できるので)


そう簡単にはいかないとは思いますが・・・・・・。

このような可能性を探るのもいいかと思い、
今日は取り上げさせて頂きました。




それでは今日も皆様が幸せでありますように。