大地の恵みを頂く旬の味 | 邪馬台猫の気ままな暮らし

邪馬台猫の気ままな暮らし

邪馬台国の有力候補地・大和桜井から
気まま暮らしの徒然を言いたい放題、書きたい放題!

今日から暫く

雨の日が続くようですね

 

春の長雨とか菜種梅雨とか

いろいろ呼び方がありますが

 

伊勢や伊豆の船乗りは

この時期の雨を

「たけのこ梅雨」と呼ぶらしい

 

 

     

 

 

筍の季節を迎えて

筍堀りに誘われた某友人曰く

 

「筍は美味しいねんけど

山の傾斜をよじ登って

シンドイ目してまではイランわ~」

 

私は経験したことないけど

確かに筍堀りは

高齢者にはキツそうです

 

 

     

 

 

採ってきた筍の皮を剥き

大きな鍋を出してきて

 

米ぬかであく抜きをしながら

柔らかくなるまで煮るのも

結構シンドイ作業です

 

それでも時期になると

一度は食したい旬の味

 

 

     

 

 

産直販売店で

あく抜きをした筍を

少量買ってきて

 

庭の山椒の木から

若い木の芽を収穫し

 

昨夜の晩ご飯に作った

きっちり一人分の木の芽和え

 

 

飾り用の木の芽を

1~2枚残しておくのだったと

 

出来上がってから気が付いたけど

料亭じゃないから・・・ま、エエか!

 

ということで

見た目は田舎臭いけど

お味は上々の出来上がり

 

 

     

 

 

筍にしても土筆にしても

旬のモノは沢山でなくても

ほんの少し口にするだけで

 

大地のエネルギーを

分けて貰ったような気がします

 

自然の恵みと収穫の労に

感謝して頂かねばなりませんね