私はLeica派 | 吐き出させていただきます♪

吐き出させていただきます♪

基本、日々の愚痴です。
もしかしたら、それ以外のことも書いてるかも?

早いな、もう週の真ん中、水曜が終わった

今日の話はカメラの話ではなく・・・

仕事で使う器械の話

カメラはキヤノンやソニー

コンデジはオリンパスはニコンにソニーと

何でもこいですが・・・

で、今日はいつも使ってる器械が修理中なので

やむなく今まで使ったことのない

メーカーの器械での作業となったのですが・・・

トータルステーションと言って

測量には欠かせない器械


角度や距離を測るものです

この器械、日本メーカーでもニコンなんかも造ってますが

日本だと今はトプコンってメーカーが一番シェアがあるのかな?

以前はSOKKIAってメーカーもユーザーが多かったですが

気が付きゃトプコンの子会社になってたw

でも、私はやっぱLeicaですね

そう、あのカメラのLeica

測量してて緑の器械を見たら

それはLeicaの器械かも

トータルステーションという器械は

水平方向と上下方向に動かすんですが

クルクルとダイヤルというか回して目標を見るんですが

このダイヤルがLeicaは右と左についてるんですよね

しかし、他のメーカーは水平方向も上下方向もどちらも右についてる

昔はこの両方が右の器械を使ってましたが

Leicaを使ってから虜に・・・

それと国産メーカーは必要のない機能が多すぎるかも・・・

直感的にわかりやすいのもLeicaの良いところ

カメラでは全く縁のないメーカーだけど

仕事の器材となるとここが一番肌に合う

買い替える時もほかのメーカーはアカンか?

今、付き合いのある業者はLeicaを扱ってないねんと言われたが

京都に業者が無いなら大阪にはあるでしょと

絶対にLeicaにしてと頼んだくらいLeica派

なので早く修理から帰って来ないと困るんだけど・・・