スキーで滑る時って基本的にはゴーグルですし、あんまりサングラスはしないんですが……
レースの時は、板にブラシかけたりワックス塗ったりという準備からスタート前に身支度整えるまで1時間くらいは滞在することが多く、その場合はヘルメット+ゴーグル着けっぱなしというのもうっとうしいので、だいたいビーニー+サングラスというスタイルになります。
で、そのサングラスを最近壊してしまいました。
マラソンの時とか、雪渓で滑ったり山登ったりという時にも使っていたサングラスでしたが、まあすごく丁寧に扱っていたわけでもなく、しょうがないかなと
というのが3月上旬のころ
その時点でまだレースもあったりしましたので、ランとか登山とかそういうのはさておき、取り急ぎ安いので良いから手軽に使える(安いやつでいい)サングラス無いかなと探していて見つけたのがコレ
DICEというと、スキーヤーだと今一つ馴染みがないかも……
SWNS=山本光学のボード向けブランドです
なので、無名ブランドということではないですが、だいぶお安い
楽天だと定価販売のところしか見つかりませんでしたが、Amazonで割引ありで販売していたので、これで良いやと
簡単なケースと説明書がジップ付きのビニール袋に入ってるあたりが、なかなかお安い感(;^_^A
ケースもハードタイプではなく、スリーブっていうんですかね
こすれたりして傷着くのは防げそうですが、防御力はだいぶ低め(;´Д`)
サングラス自体はこんな感じ
シンプルなデザイン
いちおうテンプルにDICEのロゴはあり
レンズについてはミラーではないですが、偏光レンズでUVカット99.9%以上ということです
値段は安いですが、偏光レンズってのは眩しさを防ぎたいという雪上でのニーズには合致していてよろしいですな
実際、晴天の雪上で使いましたが、眩しさを感じない一方で、色自体はスモークですから視界に違和感もなく具合良いと思います
製品名にFLEXとある通り、フレーム自体が柔らかく、締め付け感は無く、また軽量です
これだと特に調整しなくても不快感無く使える人は多いかと思います
鼻の高さは僕だと少し合わなくて、もう少し花が高い人の方が合うのかもと思いますが、テンプルの柔らかさから考えると若干ルーズさを感じるくらいがコンセプト通りな感じなのかなと思わなくもないですね
(それほど頭が大きいわけではないので)逆にもう少しフィット感があっても良いかなという感じもありますが、大きな動作や振動に対してずれないようなフィット感を求めているわけではないのでこれでも問題ないですね
運動時に使うには正直なところフィット感的に(少なくとも僕は)厳しいと思いますが、日常生活とか運動時以外の場面で気軽に使えるサングラスで安いの(しかもそれなりに名前の通ったブランドの)を欲しいという方にはいいと思います( ´∀`)b