アルペン複合競技 2日目 GS @ 高峰マウンテンパーク 20240331 | サラリーマンスキーヤーの日常

サラリーマンスキーヤーの日常

競技スキーをしたり、バイクに乗ったり、トレッキングをしたり、走ったりしてます。その他、全国のうまいものを食べるのも大好きです。2016シーズン後半にACL損傷→再建術→2018シーズンからは競技スキーにも復帰しました。そんな日常をつれづれなるままに

土曜日のSLに引き続いての2日目GS@高峰マウンテンパーク

 

 

前日は佐久IC近くの安ホテルに投宿

高峰マウンテンパークまでは1時間はかかりませんが、30分では無理というくらいの距離感

 

スキー場のリフト運行開始よりも前に大会参加者はリフトに乗車可能になるという東京都連公認大会らしい早めの進行ということで……

 

 

そんなに遠くないところに泊まっているのに5時過ぎ出発

 

 

6時過ぎに到着

前日も同じくらいでしたかね、標高2000mあたりなのに気温はプラス

夜間の冷え込みは前日よりもなかった感じで、朝から空気がぬるい……(;´Д`)

 

 

ぬるい……(;´・ω・)

 

着替えて準備して……

7:00にリフト券買って、ゴール近くのレストランでビブ受け取って

7:30からのリフト乗車でアップを……

 

 

朝イチからこんな感じで緩い……(-_-;)

フリーで2本だったか滑って、インぺへ

 

 

インぺ待ち

最初のセットを滑るのは130名ほどですが、それでもなかなかの行列になり……

こういう人の多いインぺだと、なかなかラインとかのイメージもしづらく

そういうところも経験値積んでいきたいところですねぇ

 

セット自体は、スタート直後の斜度があるところから、短い棚状になったところでのスルーからの落ち込みのところがはっきりわかるポイント

ただ、そこを警戒しすぎたら遅いよねぇ、インターバル自体はあるので、まああんまり考えずに普通の感覚で入ればよいかなとか

 

後半の緩斜面、SLと同様に基本的にはどれだけ下に板を向けていけるか勝負みたいなところがありつつ、短い斜面変化のところだけ少し振ってあったり、微妙にいやらしい( ̄д ̄)

 

イベントバナー

 

まあ、どのみち掘れまくるだろうし、インぺのイメージはあんまりあてになりそうもないので、斜面変化と要注意なところはチェックしてインぺ終了

 

そのころにはもうフリーで滑れるバーンはザクザクで滑っても良いイメージが付くとは思えず

ただ、朝の2本はポジションチェック的にしか滑っていないので、スピードに慣れさせるために本気で2本フリーして……

 

スタートまでは時間があるので、ボトムで少し休憩したりして時間調節

 

 

スタート地点へドナドナ

 

スタート地点でワックス塗って準備完了

さあスタート

 

 

件のスルーを過ぎた後からの中盤から後半の滑り

悪くはないんですが……

 

上部の斜度があるところ

切り換えで上に抜けがちだったり、ターンを急いだ結果として内倒気味でどうしてもターンが切れていない

ラインも特に画面に入ってきての2ターンほどは少し上げすぎ

 

映像で見る以上に結構板叩かれていて、コースアウトしないように必死だったのが正直なところですが、しっかりエッジグリップができる動作だったりポジションだったりで滑れていればもっと自分のコントロールの中で滑れただろうし、タイムも縮まるかなと思います

 

ゴール前、最後の5ターンは切れという意味では悪くないかなと思います

が、もう少しクローチング組めたんじゃないかなぁ……

もともとクローチング苦手なので、それでも組んでる方ですが、緩斜面の中ではクローチングできるだけ組めれば組みたいんですよね

まあ、このあたりは(以前からの課題ですけれど)来シーズンに持ち越しですかね

 

結果としては、クラス別13人スタート、DF2名で11人中6位で終了

タイム的にはクラス別ラップ48″93に対して50″51(+1″58)

 

50秒のコースでラップから2秒以内なので、それなりに一生懸命滑れましたという感じですかね

現状、目標として優勝を掲げるというのは、「とてもとても私なんかが……」という感じ

 

現実的には入賞目標というのが正直なところですから、そこ(3位)からは0″88、1秒以内に付けているのは悪くはないと思います

ただ、この1秒を削れないのが現状ですし、もっと言えばここからラップまでの2秒弱を縮めるのはそれなりに大変よねぇとも(;^_^A

 

去年は4月のiceteecup@シャルマン火打でシーズン最後の大会に出て、1本目でコースアウトして大会シーズンは終了というしょっぱすぎるエンディングでしたが、今シーズンについては、それなりに課題を見出せる大会シーズン終了で、これはこれで良かったと思います

 

 

この大会、参加証としてネームプレートをくれるんですが、昨年に続いて2つ目ゲットです

さて、この先何個集められますかね

 

大会は1本で終了

大会バーン以外は雪もザクザクですし、ブーツが合わずできた靴擦れも痛むので早々に退散

 

小諸市街に下りてきて昼飯を

 

 

もうね

外観が(・∀・)イイ!!

 

 

カツカレーを……

ボリュームたっぷり、美味かった(*´▽`*)

 

 

で、時間はあるのでフィールドトレやっつけてから帰路へ

 

大会シーズンはこれにて終了ですが……

ちょっと前に書いた記事の通り、雪上の感覚を少しでも来シーズンにちかいところまで持っていくということで、もうしばらく雪上には立つ予定です

ただ、足の怪我の様子もあるので、とりあえず今週末は雪上には立たず(というかブーツは履かず)皮がしっかりできて腫れが引くのを期待して養生します(;''∀'')