アカデミカトレ GS@菅平 20240203 | サラリーマンスキーヤーの日常

サラリーマンスキーヤーの日常

競技スキーをしたり、バイクに乗ったり、トレッキングをしたり、走ったりしてます。その他、全国のうまいものを食べるのも大好きです。2016シーズン後半にACL損傷→再建術→2018シーズンからは競技スキーにも復帰しました。そんな日常をつれづれなるままに

先週末は大会でしたが、これで3月までは大会無く

 

昔は2月中旬以降というと、県内各地で草レースが開催されていたもんですが、最近は草レースもどんどん減っていってますねぇ

まあ、そんなこともあり2月は練習月間です

 

ということで、今週末も菅平でトレです

 

 

出遅れ気味に自宅を出発(ほんとは5:30ぐらいには家を出たいんですよ)

 

 

はい到着

気温−6℃と菅平の朝にしてはそんなに低いわけでもなかったんですが……

 

 

駐車場が完全にスケートリンク(;´Д`)

こけないように気を使いつつ、よたよたとゲレンデへ

 

 

天候曇とガス

 

 

視界自体がそんなに悪いわけではないんですが、雪面状況が見えず

斜度や起伏がまったくわからず結構怖い

午前中はフリーでのトレーニングということでしたが、朝のうち数本はそんなことで気持ち悪い中で

そもそも、自分が今ターンのどのあたりにいるのかがよくわからず、足元の圧が強くなってきてから「あぁ今山回りだな」とわかるような状況(;^ω^)

 

 

などと言いつつ滑っていますと、天候回復

 

 

雪面さえ見えてくれば、締まった良いバーンでした

 

 

視界が良くなりつつある状況

だいぶ見えてきていますが、まだ少し雪面状況が見づらい中でのフリー

 

ある程度脚部の曲げ伸ばしはありつつも、角付が全体に浅く板に対しての働きかけが少ない印象

コーチからもアンギュレーション不足を指摘

 

 

基本的にブルーモリスで滑っていましたが、

途中、去年までのメイン板のロシも比較で履いてみてフィーリングを比較してみたり

 

イベントバナー

 

ロシ、軽快ですが前半で板が回り込んでくる感はやっぱり希薄

その分、ターン前半での動きの自由度は高いんですよね

ブルーモリスはターン前半から板まかせで回ってくる感が強いんですが、逆にいったんエッジが噛むと動きづらさを感じるところがあり

うーん、やっぱりトゥピースに2枚入れているリフターを1枚にしたほうが良いのかとも思うけれど、この前半から板が回ってくる感じに慣れれば武器になりそうな感じもあり

もう少し考えます

 

 

天候はさらに回復

でも気温は上がらず、良い状況でフリーしっかり滑り込んで終了

 

 

昼飯カレー

相変わらずルーなみなみと(・・;)

 

午後はポールトレ

 

 

今シーズン初表ダボス

リフト沿い、下から見て右側がポールバーン

東京の区民大会?をやっていて、メインはそっち

その脇の狭めのスペースでした

 

 

ここまでくると根子岳、四阿山が目前に

良い景色です

(去年は根子岳〜四阿山縦走しましたが、今年の夏山でお鉢めぐりしたいなぁ……)

 

 

出だしが特に狭く、3ターンほどは結構圧迫感あり

中斜面で出て、緩斜面を挟んで、最後はまた中斜面というレイアウト

 

斜度はそれほどありませんが、ハーレのポールバーンの中では明確な斜面変化がある唯一のバーン

特にリフトから離れている側は左足下がりの片斜面でなかなかいやらしいです

 

 

中間の緩斜面からスタート側

 

 

そして最後の落ち込み

ここが結構きつい片斜面(左足下がり)

 

 

ポール一本目の滑り

インペ兼ねたコース整備からの1本目なので、大会と同じ条件での滑りになります

 

スタートからのところは撮れておらず、中間の緩斜面から後半の部分

 

フリーのときに感じた板の回り込み感が強いのに戸惑ってはいますが、動き自体はそんなに悪くない感じ

ただ、片斜面に対しての対応が良くなく、右ターンで徐々に遅れていって、画像では分かりづらいですが、最後の方はコースアウトですね

ラインだったりタイミングだったり、斜面に合わせて的確に調整しないとですね

 

動作的には、上体の余計な動き

特にポールを捌くようにあたった後で内手を引いてるのは気になりますね

コーチからも指摘されましたが、ターン後半外スキーに荷重から切り換えで重心を谷側に移動させるべきところですから、山側に荷重だったり重心だったりが移動するような動作は不要で良くない動作

 

実際のところ、この動作しないとポール捌けないというわけではないんですが、かつての悪い動作の名残ですね

このあたりは早いところ修正していきたいところです

 

 

午後、16旗門16ターンのセットを途中1本整備をいれつつ、9本滑って終了

 

4本滑ってコース整備、あたりまでは硬いところが出ていて良かったんですが、その後は後半の片斜面のところは硬いところが割れたような感じで溝が掘れてしまい、結構厳しい状態になってました

 

ともあれ、怪我なく終了

撤収してお疲れ様でした

 

今日はダボスでのトレーニングということで終了ポールを裏太郎に移動させたりということで時間もかかり、ゲレンデから下り始めたのは16:00頃

このくらいの時間だとちょっと陸トレ厳しいということで

とりあえず今日の宿へ

 

 

もう上田駅前の景色も見慣れてきました

いつもの宿

 

 

部屋も見慣れました

というか、たぶん今シーズン2回めか3回目くらいのお部屋(;・∀・)

 

 

この景色も見慣れてきたなぁ

 

 

コントレ的に軽く室内のプログラムを実施

 

 

からのいつもの上田城跡ジョグ

 

 

2.5kmほど

 

さあ、飯だ

今日は新規開拓

 

 

ホテルからは少し歩いた先にあるラーメン屋

 

 

看板がとっても良い味

 
 
とりあえずはまあねぇ……
 
 
すぐ出てきそうなつまみを頼んで待つことしばし
 

 

背脂いいねぇ

 

 

柔らかめの麺ですが、スープの感じとかとなんだかうまくマッチしていて

ここの美味いです

 

地元ではない街で新しいお店で美味いところ見つける嬉しくなりますねぇ

 

で、ホテルに戻って追いアルコールしつつ、このブログを書いております

明日はSL、かもしかのポールバーンということなので、おそらく結構硬いんじゃないかな

楽しみです(^o^)