fire tv stick使ってみた | サラリーマンスキーヤーの日常

サラリーマンスキーヤーの日常

競技スキーをしたり、バイクに乗ったり、トレッキングをしたり、走ったりしてます。その他、全国のうまいものを食べるのも大好きです。2016シーズン後半にACL損傷→再建術→2018シーズンからは競技スキーにも復帰しました。そんな日常をつれづれなるままに

先日の記事

 

 

まあ、金額的にはどれも小さいものばかりなんですが

 

 

随時届き始めて

 

 

これも来まして

テレビでネットストリーミングを視聴できるようになるというfire tv stick

 

 

早速開封

 

 

これが本体ですね

他に接続用のケーブルとかリモコンとか

電源ケーブルとか

 

とりあえずテレビに接続して

使ってみました

 

 

特別これ見よう!って感じではなかったんですが、たまたまホーム画面で出てきたプライベートライアンを一通り見まして

映画自体は以前一度見たことあったんですが、やっぱり名作ですよねぇと

 

で、今回これ買うにあたって気になってたのがデータ通信量の問題

うち、固定回線でのネット回線って無くて、スマホの回線のテザリングですべてまかなってるんですが

 

テレビで視聴となるとそれなりの解像度(=データ量もそれなりになる)で見ることになるでしょうし、ahamo大盛のプランで契約=100GB/月が定額の上限ですから、それに対してどんなもんかなと

 

 

視聴し始めた時点でのスマホ回線のデータ通信量が約1GB

 

最初、標準画質で見てみたんですが、小さいとは言えさすがにテレビだと厳しくて

高画質で視聴

プライベートライアンアンって、3時間弱の長さがあるので、映画としてもちょっと長めですが

 

 

視聴し終わって、3.8GB

ってことで1時間あたり1GBってところですかね

 

週末1〜2本/日ペースで映画見るくらいなら、月間の容量制限内には問題なく収まりそうかなというくらいですね

 

今までもアマゾンプライムで映画見たりはしていましたが、それはPCで見ていて

やっぱり映画はそれなりの画面で見たほうが良いよねぇというのも再確認

 

セールで購入したってこともあり、3,000円ほどの価格でしたが、通常価格でもこれは良いんではないかなと思えるお買い物でした(人´∀`).☆.。.:*・゚