草取り、やったり~やらなかったり~ | 腹六分目の幸せ

腹六分目の幸せ

ブログの説明を入力します。

ここは裏の畑です。

ここを借りると言っていられたおじいさんが、理由は分からないけどやれなくなったそうで… 私が草取りだけやってます。

私がもう少し気力・体力があったら、ここの50坪も頑張っちゃうのだけどね、やれるかやれないか? 自信のないことは引き受け

ないことにしています。なので草取りだけ。。。てへぺろ

 

 

以前この畑の半分ほどが、丈30㎝位の草ぼうぼうになっていた

ことがありました。わが家が建築中だった時です。

周りにい~っぱい畑があるけど、そんなに草にしているお宅は

なくて、まぁ~目立っちゃったのでしょうね。

お役所に投書された方がいられて、大変だったようです。

お互い様!…と口では言ってても、他人のことは許せない!

そんな人もいるってこと、教えられました。

わが家の建築中も工事車両が止まっていて迷惑した!などと、

それも越してきて1ヵ月もしてから言われる方がいて…

たぶん?それは思い込みで、敷地内に3台分あるし裏の駐車場も2台借りているのにありえないことで… それにしても、確かめようのない言いがかりを今さら言われてもね。

今まで暮らしていた所だって、多かれ少なかれ~いろいろあったはず!もう忘れちゃってるけど。。。てへぺろ

 

Eちゃんは、草取りはストレス解消だと言う。

私も無心になれるから好きだけど、1時間が限度かな?爆  笑

全面にシートを敷きたいけどそんなには枚数がないので、所々

きれいになった所へ敷いて行けばちょっとは楽になるでしょう。

たま~に雨が降るから良いけど…、乾燥状態が続くと土埃が

すごいだろうな~ ふと頭をよぎった!ガーン

 

 

なので、虫食いのように草取りをすることにしました。妹たちは笑うだろうけど。。。爆  笑

 

 

植え替えは無理な時期になっちゃったので、庭作り作業はお休み中です。

あっちの家で掘り出してほったらかしだった球根、1ヵ月位前にダメ元で植えて置いたら、いつの間にか?発芽してました。てへぺろ

 

 

 

HCで衝動買いした🔦ソーラーライト、ちゃんとお仕事しているようですよ。足を地面に差し過ぎたようで、何だか微妙な照明になってますけどね。

適材適所でってどこかで聞いた答弁みたいだけど、まだまだ作り始めたばかりの庭だから、これからどこまで移動していくやら。