丹波篠山まったりポタリング① 今日のオトモは黒棒(;´д`)ハァハァ | 叢雲カスタムワークス(破)

叢雲カスタムワークス(破)

ロードバイク95%その他雑記(´Д` )
一応、TEAMレーシング零(ロードバイクチーム)初代総長(;´д`)

2/12休み、
仕事立て込んでて夜も資料作ったりと怠いんですがストレス発散のために逝きますニコ

電池交換したばっかりなのでパワメのCIBOさんも元気(笑)

6時すぎ‥‥‥
叢雲弐号機、
リフトオフ (`・ω・´)シャキーン


ゆるゆる高級住宅街登ってるとすぐ明るくなってきましたウインク

本日は暖か予報なのでハンドルカバーは無し(笑)
しかし春先のような気温です‥‥‥異常気象、アパレル的にはあかんやつですガーン





50㎞ほどゆるゆる走行して休憩グラサン
本日の持参補給食、、、
黒棒(;´д`)ハァハァ


前日スーパーいったら薄皮ミニつぶあんぱん高かったので他の補給に使えそうなのないかと探した逸品もぐもぐ
しっとりした柔らかいかりんとうみたいな感じですニコ好きな味お願い
黒糖、卵、小麦粉などから出来てて補給食としては良さげ‥‥‥柔らかめなのでポケットで崩壊することも無さげウインク


暑くなるとべたつきそうですがこれもアリな感じですね‥‥‥値段も安いし(笑)



ちなみに休憩した公園の入り口、
民家と思ってましたが有名なクロモリビルダーさんの工房でしたびっくり
‥‥‥無知で申し訳ないガーン



‥‥‥さらにゆるゆる進みますが、しょうもない仕事のメール入って1時間ほどメール作って飛ばしたりしてましたムキー


名もない公園で黒棒をお供に(笑)
日が当たってポカポカしますねー



大峠の展望台まで回していくグラサン

展望台には残雪がガーン

しかし、ここ展望台って言うけど景観ほぼなしびっくり
少し下ったヘアピンとかの方が見晴らし良しです(笑)




大峠を下って丹波竜の里、元気村かみくげにニコ
今日も売店は閉まってたのでまた黒棒(笑)
黒棒良いけどすぐ腹減る気がするもぐもぐ
羊羹も一個食べましたもぐもぐ



後編に続くキョロキョロ