ヤマネの徒然ブログ -6ページ目

庭を楽しむ 5月 紫陽花に露草も♪

5月の庭

紫露草咲いてます♪

 

6月のお花ではありませんが 山アジサイも色づき♪

 

 

雪のした 満開   ヒメヒオウギ(朱色)

 

 

どくだみの花 

”千代はぎ” 今年も”ほととぎす”負けずに育ちました♪

 

千代はぎ

 

 

昨年 母の日にもらった寄せ植え

一品種育って 開花♪

スカピオサ ・・マツムシソウ科

梅花空木(バイカウツギ)

 

芍薬

 

さつき

梅の実・・熟しびわ色

 

ヤマネ  2020/5/22

 

 

 

 

 

 

 

空豆と海老の塩炒め ♪

好物の 空豆 いただきました♪

 

簡単クッキングナイフとフォーク

生の状態で薄皮を向いて 海老と炒めるだけ。

  

味付けは 塩・胡椒のみ。

 

☆空豆と海老の塩炒め

酒の肴 ♪ おやつ♪ もちろんご飯の友♪

 

ヤマネ 2020/5/21

 

 

 

 

 

庭を楽しむ 5月

コロナウイルスで ”お家にいよう” 

人生で一番 庭の雑草取りに励む毎日です。

5月 木々の花 次々と咲き ♪

蝶に蜂 花蜜を求め 大忙し

地中では 働き蟻 大忙し

 

5月の花 

 

 

ヒメオオギの花 こぼれ種でここまで増えました♪

 

カーラー   (鉢)

 

姫空木(ヒメウツギ)

 

梅花空木(バイカウツギ) ・・香の良い 純白の花

 

 

 

紫蘭(シラン) 白花

 

ドクダミの花 ・・一輪開花

 

さつき・・つつじお花が終わり さつきの季節

カモミール ・・・こぼれ種で勢力のばしてます。

 

芍薬(しゃくやく) 

 

 

 

芍薬

 株が若いので お花も茎も力強い  蕗(奥側の葉)

   

    

   

  

   

 

 ・・新芽がニョキー↑

 

ヤマネ  2020/5/17

 空豆 いただきました♪

 

 

 

 

 

 

 

庭を楽しむ 5月 芍薬と薔薇

5月の庭

 

芍薬(しゃくやく) 咲きだしました♪

芍薬 黄色花

 

 

 

 

 

牡丹の脇芽から 芍薬の花

牡丹の木 弱るので 

芍薬の脇芽カットしなければいけないのですが

可愛いお花 拝見 今日切り花♪

開花

 

芍薬 八重花 

 

 

上↑淡いピンクのお花なのですが ↓蕾は、グリーンがかった白色

芍薬 あと数種類のお花 何色だったか 昨年のこと?

楽しみです ♪

 

薔薇

 

 

 

 

 

ヤマネ 2020.5

 

 

 

 

 

 

庭を楽しむ 5月 花の香♪

5月の庭

スイートオレンジの花 

待ちに待った 大好きな柑橘の花 よい香り ↑♪

香りは 咲き始めが一番♪

スートオレンジの花びら

 

空木(うつぎ)も 花の香り ♪

 

蝶た鉢が 花蜜を求めてとびかいます

 

アカバナエゴの花・・ クマンバチ この花蜜好物のようです

 

 

 

石楠花(シャクナゲ)

 

石楠花(シャクナゲ) 鉢植え

 

ラベンダー

ヒメヒオラギ

 

 

 

雪ノ下(ユキノシタ)

チェリーセイジ

 

 

 

 

パクチー 白花

 

 

紫蘭 ・ すすき ・ほととぎす

 

 

シダの新芽

 

ヤマネ 2020.5