ヤマネの徒然ブログ -455ページ目

迎え火 と 虫の声

8月13日 夜 庭で 盆の迎え火 メラメラ

犬 犬の俊 も ネ コ 猫のココ も参加 

虫の声 ・・・

鈴虫がいっせいに鳴きだしました  

短い夏・・・秋


8月14日 明け方

鈴虫の合唱から・・・ 

クマゼミ の声が・・・蝉の合唱へ 

久しぶりの 夏の空 空  

短い夏 楽しまなくては・・・ 


Neko  oyster ice* 主人が”かき氷機” を手入れしだしました。 宇治金 かき氷 楽しみ うまい


ランチ Cafe かくれん房   岡山

岡山市柳川交差点 近くの

「Cafe かくれん房」 でランチ

お店は、電車通りに面してた ビルの奥まった一階

有機野菜をたっぷり使った家庭料理 楽しみです。


ヤマネの徒然ブログ-ランチ6

ご注文は・・・今日のランチ700円+アフタードリンク150円

☆白身魚のピカタ 二色ソース(バジルソース・トマトソース)

  ナスとパプリカ カレー煮 ・ グリーンサラダ ・ スープ ・ ご飯


ヤマネの徒然ブログ-ランチ7


ヤマネの徒然ブログ-ランチ8 ヤマネの徒然ブログ-ランチ9


ヤマネの徒然ブログ-ランチ10 ヤマネの徒然ブログ-ランチ11 ヤマネの徒然ブログ-ランチ12

 ごちそうさま ごちそうさま


Neko なすとパプリカカレー煮 食欲増進  にこ


らーめん亭   岡山

会社の近所で、仕事の合間に歩いていける らーめん屋さん

「らーめん亭」

ヤマネの徒然ブログ-ラーメン亭2


ご夫婦で営業され、昔ながらの中華そば(600円)

いただきま~す。

ヤマネの徒然ブログ-ラーメン亭1


  Neko  らーめん。  岡山市青江 おでん に ご飯物 (おにぎり や ビビンバ丼)


はて ? 種は・・ ミニトマト 

庭に トマト の芽が 3株でてきました。

やっと 実がなり 食卓に  トマト  トマト


ヤマネの徒然ブログ-ミニトマト


はてなマーク 種は どこから・・・・・   鳥  !?


Neko とり  トマト  うまい

茶房 東尾道 ”暢適庵” 

尾道花火大会で実家へ泊まった翌日

兄がやってきて 昼食とお茶をご馳走になりました。

茶房は、7月31日にオープンしたばかりの

「東尾道 暢適庵」 

福山の”勉強堂”が経営する菓子販売と茶房を兼ねたお店です。


ヤマネの徒然ブログ-茶房店 ヤマネの徒然ブログ-茶房店内


ご注文は、飲み物+200円・菓子 

      ( 菓子は、3種類で・・・和菓子・ケーキ・季節の菓子)

うっかり 珈琲(450円)をお願いしましたが、お抹茶(550円)や煎茶もあります。


☆旬な朝生菓子セット・・・職人お任せ季節のお菓子

         生菓子は、中に果物の生ブドウ ブドウ が入ってます。
ヤマネの徒然ブログ-茶房6


☆四季の上生菓子セット・・・生菓子 干菓子

ヤマネの徒然ブログ-茶房8

☆季節のロールセット

            珈琲の砂糖は、和三盆・グラニュー糖
ヤマネの徒然ブログ-茶房7

最後に 昆布茶   ごちそうさま
ヤマネの徒然ブログ-茶房 7


Neko  にこにこ 会計のおり 開店記念のサービス券 「2名様お茶券」頂きました。