④ 荒潮温泉 潮騒と海の幸 ♪
今回の最大の目的地
荒潮温泉 荒潮館 到着
露天風呂楽しみです♪
日本海の波打ちぎわに建つ荒磯館
部屋にいても 波の音が聞こえ 心はずみます♪
荒潮館に隣接した湾 土田海水浴場
↑(左写真) 堤防の先に 釣り人
荒潮温泉 荒潮館 内風呂
露天風呂
日本海 打ち寄せる波の音を聞きながら入浴 幸せ ♪♪
露天風呂から見る海
夜・・ 沖合にイカ釣り船の光 ♪
(ババのカメラで画像無理×でした 残念)
待望の夕食
海の幸 いただきます。![]()
魚タタキ
刺身盛合せ
椀
茶碗蒸し
魚唐揚
・・サクサクの揚もの 骨まで美味しく食べれました
鍋
鍋の具材
ご飯 あさり澄まし汁 香物
デザート
海の幸 堪能致しました。
美味しかった ご馳走さまでした。![]()
部屋にとどく波音
・・・・ 心地良く就寝
![]()
朝ぶろ入って
おいしい朝食いただきます。
朝から 好物のイカ刺 ![]()
食後に珈琲サービスあると嬉しいですね![]()
リフレッシュできました ![]()
yamaneko 2018/11/18 秋旅④
荒潮温泉 荒潮館
島根県益田市西平原町1019-1 ℡0856-271811
秋旅
②邑南町でランチ 里山イタリアン AJIKURA (アジクラ)♪
③益田 美術館に雪舟庭 散策♪
島根県益田市散策 ♪
最初に訪ねた場所は、”島根県芸術文化センター・グラントワ”内の
石見美術館です。
グラントワは、コンクリート造りの建物を石州瓦(せきしゅうかわら)でおおた建物で
「石見美術館」と「島根県立いわみ芸術劇場」の複合施設です。
(屋根瓦12万枚・壁瓦16万枚)
石州瓦壁の通路
石見美術館側から見た中庭 ・・・素敵です♪
中央に浅く水をはってます。
車の展示会中で 水面に建物と車が写って 高級感ある車に見えます
室内 美術館・図書館・コーナー
美術館 見学 ♪
続いて 日本水墨画の雪舟ゆかりの地巡りで
医光寺
医光寺庭園
鶴池と亀石を中心に構成された武家様式の庭園
裏山を背景に奥へ奥へと展開する手法は雪舟画を思わせる。
中央のしだれ桜咲くころ 春きれいでしょうね。
今回は、晩秋旅
寺内
医光寺 御朱印
境内に ”窯元 雪舟焼” 発見
訪ねて 奥さまとお話しながら 記念に小鉢を購入していると
ご主人が出てこられ 色々話がはずむなか
「ぜひ 益田市立雪舟お郷記念館を訪ねてください。
ちょうど雪舟の作品で 貴重な作品が展示中です」
訪問先 決定
益田市立雪舟の郷記念館
夕日
記念館のお庭 紅葉して奇麗でした。
八景園
雪舟筆「花鳥屏風」からヒントを得て造園された、
「平成の雪舟庭」です。
石組みと白砂に益田八景の名勝がちりばめられています。
本日の観光終了
今回最大の目的地 ”荒磯温泉”へ
yamaneko 2018年11月17日
②邑南町でランチ 里山イタリアン AJIKURA (アジクラ)♪
☆グラントワ ・ 石見美術館
島根県益田市有明町5-15 ℡0856-31-1860 10:00~18:30
☆医光寺(いこうじ)
益田市染羽町4-29 8:30~17:00
☆益田市立雪舟の郷記念館
益田市乙吉町イ1149 ℡0856-24-0500 9:00~17:00(16:30)
②邑南町でランチ 山里イタリアン AJIKURA ♪
広島県 邑南町でランチ ♪
里山イタリアン AJIKURA (アジクラ)
香木の森公園に隣接したお店です。
昨年の秋訪問・・ 入口におしらせ看板
☆ 冬季休業のおしらせ
2018.12.3~2019.2.末日まで ☆
酒蔵を移築した建物だそうです。
☆アジクラ・ランチメニュー3種類
AJIKURAランチコース 3980円 (パスタ・肉)
お肉ランチコース 2700円・・本日/石見ポークのラグー
お肉コース 石見豚 ⇒変更 石見牛 +1080円
パスタランチコース 1944円・・・本日/ほうれん草ジェノバーゼ 又 トマトフィットチーネ
注文は・・・
石見牛ランチコース
スープ・・・紫芋のスープ だったと!?
前菜
フィッカチオ オリーブオイル&塩
石見牛ステーキ 岩塩
デザート
ハーブティ- ・ ビスコッティ(イタリア伝統菓子・硬いクッキー) ・ 珈琲
美味しかった ご馳走さまでした。![]()
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・付近散策
![]()
香木の森
香木の森クラフト館
香木の森公園
地酒・・・ネーミング 「死神」![]()
日本酒”しにがみ”をお家に置いておくと 死神も通り過ぎてしまうとか
縁起物の酒 ・・店員さん「お勧めですよ」
レストランで飲んだハープティーですよね
石見香茶 (いわみこうちゃ)
爽・・ローズマリー・レモンバーム・レモングラス・レモンバーム
さわやか でした ![]()
香木の森 Cafe 香夢里 (カムリ)
邑南町地域お越し・若者受け入れ事業の一環 で
イタリアンレストラン経営で成功 こちらが良くテレビで紹介されるお店です。
実は、浜田自動車道通過の途中にランチ ♪
私ババ テレビ紹介のお店だと思って「里山イタリアンAJIKURA」を
訪ねたようです。
AJIKURA ゆっくり食事できて 良かったです。 ![]()
香夢里も冬季休業
yamaneko 2018年11月 秋旅②
里山イタリアンAJIKURA
島根県邑南群邑南町矢上3123-4 ℡0855-95-2369
浜田自動車道瑞穂ICより約10分
※ナビ ℡番号ですと他の場所に案内しました。
香木の森にセット クラフト館の近くです。

























































































