ヤマネの徒然ブログ -31ページ目

庭を楽しむ 5月Ⅵ しゃくやく

5月の庭

芍薬   シャクヤク

 5月21日~5月23日カメラ

5/21  芍薬 色とりどり 5株ほど植えてます。

花色・・ 白・淡いピンク・ピンク・濃い緋色

5/23 

芍薬 緋色の花

 

芍薬 白花 2株

5/21

5/22

 

5/23

 

芍薬 淡いピンク色の花

5/21

 

 

 

芍薬 ピンク色の花

5/21

5/23  開花までもう少し

 

日当たりのよい 違う場所に植えている芍薬 

最後のお花 楽しませてもらってます。

 

芍薬の花蕾がふくらみだすと 蟻さん集まってきます。

蟻の好きな蜜だしていつのでしょうか?

 

yamaneko 

冬 芍薬の苗を移さず 土を掘り返してしまい

枯れてしまったと思っていたら 

春に芽を出し お花をさかせました。 感激 しあわせ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥取でランチ CHEZ HIRO

鳥取でランチ♪

CHEZ HIRO  シェ・ヒロ

 

鳥取市賀市(かろいち)に隣接した フレンチのお店です。

 

自分で ショーケース(右・画)から選びます。

  ケーキ3種・パンナコッタ・プリン・シャーベット

 

注文は・・・

おまかせランチ + デザート      (980円+350円+税)

 サラダ・スープ ・ メイン(魚or肉)・ ライスorパン ・ドリンク(コーヒーor紅茶)

                       ポタージュスープ

 

お魚ムニエル  ライス  

 

ボリュームもあり

美味しかった ご馳走様でした。ニコニコ

 

賀露市と鳥取駅前市場で お土産の食材お買いもの。

シェ・ヒロで旨い物食べて

吉岡温泉に入って  ホー 音譜

鉄板コース のんびりできました 

 

yamaneko    2019年 

 

 

CHEZ HIRO

 鳥取市賀露町西 24-18  ℡0857-37-3507

 定休日:月曜  R11:00~14:30 17:30~21:30

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尾道散策♪ SILVER 帆布の鞄

尾道散策♪  ⑦

お正月 尾道で帆布のお店発見ニコニコ

この5月連休 行ってきました。

 

SILVER   (シルバー)

 FACTRY AND SHOP

 尾道市長江1-5-7 ℡090-9492-4522  11:00~18:00  定休日:木曜日

  2018年12月オープン店

丈夫な生成りの帆布を使った鞄をメインに小物・エプロンなどを

製造・販売されてます。

ジーンズ加工職人のハンドペイントの1点物など 

オーダーメイドもOK

使っているうちに、糸切れやドットボタンなど金具がはずれたら

補修してもらえるそうです。 

 

 

お店入ると 商品の陳列棚 奥側に加工用ミシン作業場

 

 

 

ペイント加工 バック

 

 

購入は、ショルダー&トートバック

 

在庫商品なかったので 後日 宅急便で到着。

パーツ3点・・・大袋・小袋・ショルダーひも

組み合わせ自由で 単品でも使えます。

全てをセット

 

 

 

生成り帆布  どのように色が変化するか楽しみ

 ・・ですが 粗忽なババ 汚れがさき かな ウインク

新しいバックもって お出かけ 楽しみ♪

 

※ お店の方と会話・・ 以外ニコニコ

ババ 「尾道帆布ですね!」

お店 「倉敷帆布です。 お店(SILYER) 布地・倉敷帆布 気にいってるです」

 以上

 

yamaneko  2019/5/6  尾道一人旅♪ 

 

 尾道散策 ①~⑥話 旨い物食べて 歩いて テーマ”猫” 

 

尾道散策♪ 音楽と風景

昨日の続き

7:00 朝食 尾道お宿 ビジネスホテル 

アルファー・ワン1F 食事処海鮮問屋 きたまえ

バイキング・・・”おでん”や”カレー”もありますよ

朝食 バイキング盛合せ。  カレー好きには、もう一皿 

横から「写真よろしいですか」ウインク  お邪魔しました。

 

 

友達と尾道で、夕食に集まり 朝食を食べて解散。

海に町に それぞれ思うがままに 出発♪

ババ 一人のんびり 尾道散策いたします。

長江口の”帆布のお店 SILVER”をめざし お寺参拝です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・走る人

慈観寺 (じがんじ)  ・・別名「牡丹寺」

牡丹は終わって 芍薬の花

 

本堂・ふすま絵「桐に鳳凰図」

牡丹の花

 

 

夫婦松・・黒松と赤松が絡み合う根本

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・走る人

艮神社 (うしとらじんじゃ) 御朱印   

 

尾道ロープエー 艮神社上を通過

・・・・・・・・・・・・・・・・・・走る人

5月6日 尾道商店街イベント

音楽祭 ”音楽と風景”

 

 

 

 

 

 

 

 尾道駅前

 

yamanko  尾道一人旅 ♪

 

 

 

 

 

 

 

尾道 二度のモーニング ♪

尾道商店街でモーニング♪

 

早朝 お宿で 

2回目 珈琲のみたいな ・・10時過ぎ

 

尾道浪漫珈琲 本店

サイフォン

尾道珈琲館 モーニングメニュー

 

トーストがすきですが、ワッフルも売りのお店

ワッフルモーニングセット ホットコーヒーで  691円

メープルシロップありましたが 

ベーコンエッグには、バターのみで

美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。

 

 

yamaneko  尾道一人旅♪  また明日♪