山梨で双子を育てている人の外出記録。

山梨で双子を育てている人の外出記録。

山梨県で双子を育てて右往左往している人の外出記録です。

方々で特定されてしまったので役に立ちそうな記事だけ残しました。

Amebaでブログを始めよう!

訪問看護の対象になるかもしれないらしいです。

Twitterで見かけて、「かげぼうし」さんに問い合わせてみたところ、

多胎児育児家庭に訪問実績あるそうでした。

 

低体重とか、育児不安とか、診断名付くと医療保険使える。

医療保険使える→三割負担(子供の場合は市町村が全額負担してくれる)

双子の場合だとスタッフ二人で訪問、

沐浴介助、食事介助、授乳指導などできるそうです。

 

【一般的な使い方】

訪問看護ステーションに問い合わせる。(訪問可能地域など)

→かかりつけ医に「訪問看護の指示書出してほしい」

と頼む。

→訪問看護ステーションに依頼

実施する内容のすり合わせなど行う。

 

山梨県内で、「子供メインにみてますよ」と標榜している訪問看護ステーション

山梨在宅看護|かげぼうし - 山梨県の家族と妊婦に寄り添う在宅看護【かげぼうし】 (foscare.jp)

 

母乳育児に熱心な所長さんなので、

相性が合うか一度話してみるといいかも。

2017年9月に投稿した記事の再投稿です。

情報追加したので定期アップ。

 

双子妊娠中について回る問題。

 家事育児できなくなる

緊急入院!安静指示!上の子いるのに(いなくても)

どーするの!


 

私が調べた範囲なので、他にサービスを知っている人がいたら教えてください。

 

家事を手伝ってくれる

市民団体等

 

⭐️ワーカーズコープおてっと

甲斐市、甲府市メイン

http://otetto.net/

市民生協やまなしが後援。値段も良心的。保険等、文書での説明がある。

 

コーディネーターさんが依頼内容のマッチングをしてくれる。援助してくれる人が決まると、コーディネーターさんも同行しての顔合わせがある。

登録2000円 1400円前後/時間 + 交通費

甲斐市だとさらに補助があるらしい

(未確認)

 

⭐️ハッピーキッズ

甲府市周辺

https://twitter.com/happy_kids_bon

 

甲府市の子育て支援団体。

ハッピーポケット(家事支援)

 

1400円くらいだったはず/時間 + 交通費

 

2018年3月22日追記 

新しいパンフレットを見たところ、

登録料が3000円に変更されたそうです。

福利厚生のチケットが使える。

パルシステムのエンジョイパスというカードがあると登録料半額。

 

代表の先生が「自分の育児が大変だったから」と始めたそう。

少々説明不足なところはあるが、柔軟性がある。メール一本で予約できる。天才だと思う。

 

2020/01/22追記

4月から甲府市で

10年以上営業していた認可外保育園が

甲府市の中町にお引越しして認可園になるんだって。

 

出張保育は続ける予定だそうです。

自宅までの送迎もあったのよ。

長期休み中の学童があったり、

幼稚園児の預かりがあったり、

実家遠い人には有り難い存在だった。

 

また出張保育でお世話になります!

 

 

⭐️パルシステム 暮らしサポート事業

https://www.palsystem-yamanashi.coop/

最近始まったらしい。二時間2200円~

パルシステムへの加入に2000円かかる。もう加入している人ならお得かもしれない。

【今はコロナで新規登録していないそうです。】

 

⭐️人峡中広域シルバー人材センター

⭐️甲府市シルバー人材センター

http://www.sjc.ne.jp/y-rengo/index.html

1000円/時間 + 交通費

 

定期利用が必要らしい。

コーディネーターさんが依頼内容のマッチングをしてくれる。

山梨では利用していないけれど、某県で利用したときは

私の10倍はシャキシャキした奥様がいらした。

 

⭐️アンサーキャッツ

サービス地域は全県。家事をお願いしたことがあるんだけれど、ヒアリングが丁寧で指示通りの仕上がり、ストレスゼロ。



そのほか調べた企業

⭐️ダスキン 産前産後応援プラン

http://www.duskin.co.jp/

⭐️中央介護、家政婦紹介所

http://chuo-michiko.net/index.html

 ⭐️ママの代行便

http://www.kokusai.co.jp/mama/index.php

 

 

自宅で託児をお願いできる

⭐️ワーカーズコープおてっと

登録一回で、家事援助も託児も両方頼める。

甲斐市だとさらに補助があるらしい。

 

⭐️ハッピーキッズ

家事援助とは別システム。

登録料3000円/人

 

私、代表の先生には足向けて寝られない。

担当してくれた方も大当たりで仕事はできるわ優しいわで山梨の母と思っている。

 

2017.12.25追記

ハッピーキッズについて追加

1:パルシステムのエンジョイパスというカードがあると登録料が半額。

2:きょうだい二人まで料金が変わらないので、実はお得。

 

⭐️パルシステム


⭐️アンサーキャッツ

サービス地域は全県で、研修を受けたキャッツさん(スタッフさんのこと)が来てくれる。双子の預かりの場合は年齢制限あるそうです。



⭐️峡南広域シルバー人材センター

(甲府、峡中シルバー人材センターは託児は対応していないそうです。)

 



⭐️『居宅訪問型保育事業』 を見てね。

山梨県 やまなし子育てネット

http://www.yamanashi-kosodate.net/mokuteki/azuketai.html

同じページに民間の一時預かりも掲載されていた。


 シッターのマッチングサービス

⭐️キッズライン

https://kidsline.me/

久々に見たら登録シッターさんが増えていた。


 ⭐️キズナシッター

山梨の人がいた。内閣府のベビーシッター利用補助券(お勤めの会社で発行してもらう)

が使える。


 


 その他


⭐️ファミリーサポート

http://www.pref.yamanashi.jp/kosodateshien/familysupport.html

みんな知ってると思うけれど。

市町村窓口で登録。

頼める内容はサポーターさんによって違う。

通院時、急な受診、

出産後のNICU通いの時のもう一人のお世話、上の子のお世話等。

お世話になりました。

 

 

上の子がいる人向け

日中は意外に何とかなるけれど、早朝と夜間がどうにもならないんだよね・・・

市町村の子育て短期支援事業

一時的にこどもを施設や乳児院で泊りで預かってくれる。問い合わせは市町村へ。

 

 

疲れたので寝ます。

 

追記2017.12.24

今も定期的に利用しているけれど、価格以上の仕事をしてもらっている。

家事、風呂の手伝い、受診の手伝い等。

子供をみてもらい、一人で買い物に行くことともできる。

今育児に疲れている人がいたら、勧めたい。

二週間に一度でも、

きれいにしてもらった部屋で、

作ってもらったご飯を食べると、気力が戻って来る。

 

2018/11/30

いまだに頼んでます(笑)

大変良い人に来てもらっていて、第3の祖母状態。

掃除もご飯づくりも子のあしらいもまさにプロ。

定期アップです。 一部追記あり。

 

ブログの記事

:::::::::::::::::

http://jamba.or.jp/

一般社団法人 日本多胎支援協会

(↑2018/12/1リンク追記)

 

 

http://tmcjapan.org/

ツインマザースクラブ

超老舗の双子サークル。

 

先日座談会に参加してきた。

「思春期の双子」

胸に刻んどこうと思ったのが、あるお母さんの

「二人で能力の差が有ると、親の方が思い悩む。

本人たちは、1人が活躍していることを誇らしく思っているみたい。」

 

他のお母さん方からも同じ感じの感想だった

よくマンガの双子である、『顔は同じなのに‥(嫉妬)』

みたいな展開はあまりないっぽかった。

親が思っているより、双子の間には絆があるらしい。

 

:::::::::::::::::

マムフル (山梨県ワーキングママ向けサイト)

ネットスーパー一覧

 

 

:::::::::::::::::

ママタクシー

http://yamanashi.0152.jp/

甲府第一交通。

登録したら、担当さんが家の場所見に来て挨拶してくれた。

「緊急の場合にお迎えが遅れたら大変だから!」

だそうで、嬉しかった。

 

:::::::::::::::::

双子を受け入れていることが

確実な病院(峡中地域のみ)

 

他の病院でも産めた方、ぜひ教えて下さい。

 

山梨県立中央病院

総合周産期医療センター

出生前診断(前期、中期)ができる。

NICU23週以前も受け入れている。

スタッフも多胎に慣れている印象。

産後は多人数室。

母乳外来あり。(一回1000円以下)

今、コロナで母乳外来いけないらしい…

 

NIPT(新型出生前診断)県中でも

受けられるそうです!(かかりつけの人だけらしい)

 

自費で受けられる場所がが増えているらしいけれど、

フォローがある場所で受けるほうが安心じゃないかな。

 

山梨だと、遺伝のカウンセリングできるのは

確か県中と医大と国立甲府?

他にもあるのかな。

 

山梨大学医学部付属病院

周産期医療について

エコーでの出生前診断(前期、中期)ができる。

NICUは30週から受け入れている。

母体がハイリスクの場合が多いっぽい。

産後は個室。

母乳外来あり。(一回1300円くらい?)

(2018/6/9追記)

 エコーでの出生前診断、

前期は染色体異常、

後期は心臓、神経系の異常を見ると言われた。

 

精度も高いんだって。

エコー画面見ながら先生説明してくれるんだけど、何が何だかわからなかった。

お医者さんって凄い。

 

 

国立甲府病院

(2019・2・3追記)

http://www.hosp.go.jp/~kofu-hospital/section/cnt0_000060.html

双子産めるよ!って書いてあった。

産褥入院(産後しんどい入院)も受けてるらしい。

知らなかった!!

 

母体血を使った染色体異常の

検査もやっているらしい。

すごいわ。愛媛大でニュースになった

アレだよね?

https://www.m.ehime-u.ac.jp/school/gynecology/nipt/

うけてみたかった!

 (値段も細かく書いてあって良心的)

21万か‥ちょっと覚悟が必要

 

 

 追記。

友人の友人の双子が、

市立甲府病院で双子産んだそうです。

 

さらに2019・11・11追記。

富士吉田の山梨赤十字でも産めるらしい。

保健師さんに聞いたから多分確実。

 

 

 山梨市立産婦人科http://shinonomekai.jp/

D Dtwinの人が管理入院からお世話になったそうです。

 

 

 

:::::::::::::::::

TTTS(双胎間輸血症候群)のレーザー

凝固手術の実績がある

隣県の病院

残念ながら山梨はない。

参照:日本胎児治療グループ、胎児治療実施病院一覧よりhttps://fetusjapan.jp/

 

:::::::::::::::::

隣県のこども病院(参考程度に)

東京都 育成病院、東京都立小児総合医療センター、

静岡県立こども病院、長野県立こども病院、

リハビリ等含めて考えるなら、検討してもいいかなと思う。

東京行くより駐車場代かからないし、治療成績もいいっぽい。

 

2018年8月1日追記。

静岡県立子ども病院、

4年前の記事だけれど、23週や24週で産まれた子が無事退院できたニュースを見た。

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2804Y_Y4A220C1CR8000/

 

長野県立こども病院も23週の子が無事退院できたニュースやってたね。

全国を対象に活動されている「NPOつなげる」さんが、

全国の多胎親を対象に有償・無償のこそだてひろばを

開催中。すごい。

https://tsunagerunpo.com/

 

記事が増えてきたので、

双子や、きょうだい連れで行きやすそうな

支援センターをまとめてみました。

 

チェックポイント

・駐車場からの距離が短い

・フォローが手厚い

私の主観

(友達と会えて)楽しかったー!

も含まれると思うので、思ってたのと違ったらすみません。


 

昭和町 げんき夢保育園 ながれぼし。

  ただし日によって激混み。さすが昭和町。

 

甲府市 なでしこ保育園 ひだまり 大里のあたり。

  フォローが手厚い!

  ベビーカーは入るの難しいので、ちょっと抱っこを頑張る。

 

笛吹市 一宮 きっずいちのみや

     石和駅横の「きっずいさわ」もいいよと双子仲間から教わった。

     庭が程よく狭くて囲われているので、よちよち双子に良い。

きっずいちのみやで助産師さんデイがあるんだけど、zoom参加もできるらしい。

双子連れてくの大変でもちょっと相談できていいと思う。

 

南アルプス市 あんふぁんねっと

   1階の子育てひろばも良い。

   前の駐車場がいっぱいの時は、

   スタッフさんに声をかけて

  こども先におろして、裏手の駐車場におく。

 

石和町わかば保育園

笛吹の双子ママおすすめ。

手厚いし、環境も良いし、外遊びも安全にできるそうです。

オンラインお話会もある!

 

 

 

他に知っていたら教えてください。

おすすめ教えていただきました!

コメントもぜひ見てみてください。

 

 

 

 

 

 

以下、

どうでもいい話。

 

ピタゴラスイッチってNHKの番組

知ってます?

 

「今日のロボット」コーナーで

牛の搾乳機がとりあげられていて、

絞られた牛が「はー!スッキリ!」って顔するの。

 

こんなの。

 

赤ちゃん時代、

授乳タイムが多いせいか

牛にシンパシーを感じていたらしくて、

これを見てから

夫にずっと牛の話していたらしい。

「牛の話はもういいよ」

と言われて気づいた。

「あんふぁんねっと」

https://r.goope.jp/sr-19-192081s0011

カフェ・ド・あんふぁん(親子カフェ)に行ってきました。

 

夫ですら「何がほしい?」から「アマゾンで好きなもの買ったら?」に変化した昨今・・

(「祝いたい気持ち」が欲しいわ乙女だから)

参加したのは

「ママの誕生日」

 

今は新型コロナの影響でイベントは休止中だけれど、

再開したら

ぜひ行って!

本当に良かった!

 

まずハーブティー。

数種類から好きなものをポットでいただく。

「アニバーサリー」というブレンドをいただいた。

多分ルピシアのだ。お高いやつ。

 

そして、これ!

image

チョコレートフォンデュ

ケーキ、フルーツ、マシュマロがお皿にたっぷり。

機械の写真を撮り忘れたので

これ↓

 

 

 

チョコとクリームをこれでもかと足してくれる。

チョコまみれにしていただきました。

 

そして、ティータイム中は

子どもを預かってくれる。

双子でも

きょうだいでも

 

生き返った。

子どもと離れる時間も大切だし、

ゆっくり良いお茶を飲む時間も貴重。

 

もしふと「私とは・・」と哲学しそうになったら、

あんふぁんねっとで託児付きでお茶飲んでみたら

「おいしかったー!元気出たー!」

になれるかも。

山梨県子育てネットに、

県内多胎の会の

リストが載りました。

http://www.yamanashi-kosodate.net/tatai.html

山梨県が運営する、

子育てのための情報サイト。

病児保育検索便利そう。

 

 

昭和もできたんだ!甲府も開催増えるんだ。

東部富士五湖地域はないのかな?

 

 

 

 

↓便乗。

突然ですが小噺します。

最近、

「おそろい着せないの?」

と聞かれた。

「顔がおそろいだからね!」

と、渾身の双子ギャグで

大爆笑間違いなし!と待ち構えていたけれど

全くウケなかったうえに

困った顔された。

 

ごめん笑い泣き

突然ですが日曜日、

遊び場所困りません?
 
私は割と困ってる。
週末は家族で過ごす人も多いから、
友達も誘いにくい。
 
大人一人でフラ〜っと
子供連れて行ける場所が欲しい。
一年間フラフラした結果、
 
ありましたよ
日曜日遊べるところ!
どこも一度は行ってるので、
遊べないじゃん!嘘つきめ!
ってことはないはず。
 
 
 
甲府市
幼児教育センター
北部、中央が日曜日利用できる。
未就学児利用可。お弁当持ち込みできる。
中央、すぐそばにコンビニあるよ。
 
 
南アルプス市
青少年児童センター南風
高校生が音楽の練習してた。青春〜
小学生でも充分遊べるスペースがあるし、赤ちゃんが遊べる部屋もある。
お昼時間は閉館。
 
 
あんふぁんねっと
二階の有料の遊び場、
未就学児だけかと思ったら
「小学生も来ていいよ〜」と
教えてもらった。
 
 
韮崎市
にらちび
未就学児優先。お弁当持ち込みできる。
1階でパンも買える。
小学生は、ちっちゃい子がいるから静かにあそんでねーって雰囲気だった。
 
 
どこにもスタッフさんが数名いるので、
トイレに行きたい時や何かあると助けてもらえる。
 
 
いつか各場所の詳細レポートします。
写真なくて。
 

続き。

もう一つ、

ふたご手帖記録ノート

って冊子が付いてくるんだよ。

image

発育曲線、母子手帳にあるでしょ?

 

双子だと小さいことが多いから、

95パーセンタイル線からはみ出て

「わかっちゃいるけどがっかり」

することが多いのよ。

そこに配慮してある。

 

身長35センチくらい、

体重1000gから記録できるのよ!

手術記録もかける。

 

あと、育児日記も二人分併記できる。

便利―!!!

 

ほんと、

これ妊娠が分かった時に

存在を知りたかったわ。

私、検索魔だったからね・・・

これでいいじゃん。いろいろ解決したよ。

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

ふたご手帖プロジェクト

購入のためのページ

http://futagotecho.blog.jp/archives/12755327.html

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

1000円+送料。

 

 

これもよかった。

発行元はここ。

500円+送料。

 

 

 

 

さらに長期入院中の余談。

私、寝たままいろいろできるように

ベッド柵に引っ掛けるかご使ってたんです。

ダイソーで買った。こんな感じの。

 

 

これが、向かいのベットからスピーカーに

見えていたらしい&助産師さんが急に院内BGMをONにした。

 

その結果、

「スピーカーを持ち込んで大音量で

ヒーリング音楽をかけるやべー奴来た!」

と思われていた。

ある双子ブログで、

ふたご手帖
という冊子があることを知り、
取り寄せてみました。
image
こんなん。
 
猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま
ふたご手帖プロジェクト
http://futagotecho.blog.jp/

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

ざっくり説明すると、

「多胎の親と専門家が作った、
妊娠期からのお役立ち本。」
 
565組の双子の親からのアンケートを取り、
親自身、看護学の先生、医師、
統計の先生も加わって
作ったそうです。
 
これはいい!と思ったのが
マタニティカレンダー。
週数と、妊婦健診、起こりやすい出来事が一覧になっている。
 

妊婦健診の回数が単胎よりだいぶ多いこと、

管理入院の期間、
私そのときになるまで知らなかった。
 
管理入院なんてさ、入院時診察の時
入院期間言われたからね・・
 
500組以上、双子からアンケート集めるってすごくない?
 
だって山梨の双子出生数70組いるかいないかだよ。確か。
山梨で7年の間に双子産んでる人たちが全員協力したようなもんだよ。
 
 
続きます。
 
:::::::::::::::::::::::
余談ですが、入院中ひたすら編み物してたんだけど、
担当の助産師さんに「○○(職種)は、編み物する人多いんですよ~」
と言われた。
何?職業別時間の過ごし方とかあるの?
気になる~!!


妊娠中に家族向けに残したメモから、

配食サービスの一覧が出てきた。
(甲府近辺)
誰かの役に立ったら嬉しい。
勝手にURL張ったので、問題ありそうだったら消します。
 
 
当日宅配可
セブンミール
https://7-11net.omni7.jp/top
 
ガストの宅配
 
ネットスーパーでお弁当買う
(イオン、イトーヨーカドー)
イトーヨーカドーのお弁当おいしいよ。
 
ココイチ(カレー)

 

モスバーガー
 
 
事前注文
マイシイ(生協)
ヨシケイ
 
下二つは個人宅への
宅配できるかわからないので、
問い合わせてみてください。

(入院仲間が教えてくれた。↓)

中食フーズサプライ
 
まもかーる
 
私の出産前後ほっともっと
宅配やっていて
当日注文出来て良かった。復活してほしい。

 

配食じゃないけれど、
生通常配達の協(パルシステム)にも
冷凍おかずセットがある。
トレーにおかずが3品入っていて、
チンするだけで食べられる。
皿洗う気力もない時助かった。
 
*********************
義父母やお客さんが
来た時のごちそう。
作る気力も
外出する元気もないよね~
(え?そうでもない?)
 
釜寅
ついてくるだし汁が
子供へとりわける時いい仕事する。
 
若鮨(国母本店のみ)
http://www.wakazushi.com/pc/qa.html#q16

若鮨デリカとは一線を画すおいしさ

 

ナチュラルグレース
https://egaobentou.com/

文句なしにおいしい。

 

銀のさら
 
宅配弁当 円
普通だった。
 
宅配ピザ
ドミノ、シカゴ、ピザーラ等。

 

ナチュラルグレースが好き。
 
:::::::::::::::::
以下余談。
夫、料理できないのよ。
一人暮らししていた○年間、
コンビニと牛丼屋とココイチで
乗り切ったらしいからね。
冷蔵庫には焼酎とビール入ってた。
 
一方。
私の男兄弟。
一人暮らしの家に遊びに行ったら
瓶にピクルス漬けてあった。
さらに手料理の後、
コーンフレーク下にひいて
フルーツソースかけた
アイスが出てきた。
海外土産は岩塩(粒)
 
私の周りのメンズ
両極端にも
ほどがあるよね。