今日は雨でダウン… | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

九州地方は雨です。

いや,調べて確認した訳ではないけど,自宅

付近は朝からずっと長雨で,起きるけれども

「ん~。休日だしムリせず寝ておくか…」

という感じで,起きてはまた寝る,の繰り返し

でした。


内臓がベッタリと重く,痛みもあります。

たぶん,内臓の不調のため水分が吸収

しにくくなり,脳脊髄液の産出量も減り,

体調を悪化させているのだろうと想像して

います。


夜の8時半ぐらいから起き出して,近所に

食事に出かけたりするコトはできました。


何だか寝てしまった時間が無駄に費やした

気もしてしまいますが,日に数十分とか数時間

しか起きていられない脳脊髄液減少症の患者

サンもおられます。また自分自身もそこまでひどく

なかったにせよ,仕事どころではない日々を過ごし

ていた訳で,たまに悪化する程度という今の状態は

かなり回復していると思います。


ただ,寝て過ごす時間が長かったりすると,最新の

ニュースに疎くなり,社会科の教員としては致命的

だったりします。後から調べたりはしますけど,

報道・情報はリアルタイムな方が得やすいのも事実

です。


司馬遼太郎の「竜馬がゆく」の文庫本第4巻を読み

始めました。新撰組が登場し,清河八郎が殺される

辺りまで読み進みました。長州藩がいろんな意味で

活発です。


司馬作品なのでスラスラ読めますが,コレがバルザック

だとそうは行かないでしょう。司馬作品でも,無知なため

服装や風景描写に「どんなんだろう?」と疑問符の時が

ありますが,イチイチ調べていては読み進まないので

コレは後日の宿題にしておきましょう。