硬膜憩室。 | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

山もっティの独り言。-201101210250000.jpg

「硬膜憩室」とは、脳脊髄液がサボっている休憩室の事であります。

…(汗)

すいません、真っ赤なウソでした!(爆)

脳脊髄液減少症のぐるっぽの掲示板に「硬膜憩室」のコトを書いていたら、ビーさんにコメントしていただいたので、載せてみました。
白いのが脊髄で、下の方にある、何かプクッとなっているのが硬膜憩室です。
主治医は、「たぶん髄液が漏れた跡だよ」とか、「コレがある人の方が、漏れは止まっているのに、症状が(続いて)治りにくい」とおっしゃっていました。

写メが下手でわかりにくいかもしれません…。
MRIを何かの時のために焼き増ししてもらっていたのが、こうやって使う日が来るとは思ってもみませんでした。
ただ最近では、どなたかのブログに「CD-Rに焼いてもらった」と書かれているのを見た気がするので、それだと何回もピンぼけで撮り直したりせずに済む訳です(泣)

さて、今日はゴッホ展に行く予定でしたが、25分の入場待ちという行列情報だったので、やっぱり平日に行こうかな~とヘタレております(笑)
お見舞いに行くか、部屋の掃除をするか、粘土細工になりそうです。