何でしょうかねぇ、この体調の悪さは。ワルシャワ条約機構…(汗)
寒さのせいでしょうか?
寒さと言えば、対馬で水道管が破裂しまくりというのを地元新聞で見ましたが、教え子たちや知り合いの家は無事だったんでしょうかね?対馬のすぐ北にはオンドルという床暖房が欠かせない朝鮮半島がある訳ですから、寒いっちゃ寒いでしょうねぇ…
今年みたいに寒いと、ブリが丸々と太ってブリとは思えぬほどコロコロに丸くなる「寒ブリ」が、市場で高値で取引されるコトでしょう。
ウマそうですな~寒ブリ。先カンブリア紀と寒ブリの関係が何となく気になってたりしてますが(笑)
話はまたまた変わりまして、今日は、ひょんなコトから想像上の生き物をたくさん調べました。特に「白澤(白沢)」と「相柳(氏)」がインパクト有り過ぎます(笑)
相柳(氏)は画像検索してもまぁ何となくオッケーな気もしますが、「白澤」は、夢に出てきそうなブキミさです。こんなん出て来てアドバイスされても、冷静になれんでしょうな~(笑)
白澤の図は、病気平癒のお守り的な感じで昔から信仰されて来たらしいので、ブキミだけど図を飾ってみましょうかね~(笑)