いや~なかなか更新できませんでした。
体調が悪いというのもあり,またけっこう忙しいと
いいますか,余裕が無いというのもありました。
県外に遊びや買い物,ドライブに行き過ぎって
いうのもありました(笑)
まぁ,とにかく前の博多行きの記事以降の様子?
をダラダラ書いてみたいと思います。
①次の週も博多へ行く(笑)
前に博多行ったという話しを書いたんですけど,
次の週も予定外にも博多へ出かけました。理由は
次の②に書こうと思います。
この時も自作PC用のパーツショップに行く予定
だったんですが,その前に別の大型電器店の
パソコン売り場も覗いてみます。
すると,教え子キヨノに似ている店員サンが…。
教え子キヨノとは,このブログを始めるきっかけと
なった教え子まぁこの後輩であります。しかし,
3月に対馬に行った時には大阪にいるとご両親が
おっしゃっていたんですが…。
マサカとは思いつつ近づいてみると,やはり教え子
キヨノでした。向こうもビックリ(笑)何でも,4月から
福岡にいるそうで,年末に大阪の病院に行く予定
だったので,その時しれっと会いに行って驚かす
予定が,早まってしまった上に自分もビックリしたと
いう事になった訳です(笑)
いつか飲みにでも行きましょーという事になって,
携帯番号を聞かれたんですが,後から考えると
山もっティはお酒飲めないんですけどね(笑)あと,
こちらの番号を教えただけでワン切りとかで返信
してもらうのをすっかり忘れていました。知らない
番号はあまり取らないようにしてるので参ったな~。
忘れついでに,もともと自作PCのパーツショップに
行く予定だったのが,教え子キヨノと話しているうちに
忘れ,思い出した頃には閉店に近い時間となっていて,
また次の機会にします。週刊アスキーの増刊に参考に
なりそうな特集がありそうなので,まだ買ってはいません
が,読んでから行く事にします。
②鳥栖や佐賀・久留米にも出かける。
鳥栖の掘り出し物屋さんに出かけたいと思った日に,
午前中には体調が悪く,落ち着いて出かけたのが
昼過ぎになってしまったんです。カーナビを持っていない
もので迷いながら鳥栖の掘り出し物屋に到着…。
あいかわらず広いですな~。数店しか回れないうちに
閉店時間に…。もともと体調のいい日ではなかったので
その日のうちに長崎に帰るのをやめ,安いホテルを探して
泊まるコトにしました。コレが翌日に博多に行ったり久留米
に行ったりという行動にもつながって行きます。
何でクルマでの外出が今増えているのか?についてです。
今年に入ってから卒業生向けDVDの制作・久しぶりの担任・
部活の大会などであまり出かけるコトができなかった反動も
あります。それ以上に,ETCを土日使いたいというのがあり
ます。
山もっティは今まで運が悪すぎました。液晶テレビを買った
後にエコポイント制度が始まり,クルマを買った後にエコカー
減税開始。ETCの補助金が出ていた頃には,注文が殺到
してアチコチで品切れ,注文待ちが相次いでいた上に,
「ETCなんて要らない」と思っていたからです。高速道路の
無料化を宣言する政党が多かったのでそうなるのだろうと…。
イザふたを開けてみると,なかなか無料化されないばかりか,
土日千円の今よりもかえって高くなりそうだとかいう話しも…。
いろんな情報に翻弄されながら,ETCを付けました(笑)
体調が悪いから遠くには行けないんですけど,九州内は
いろいろ行ってみたいですね~。龍馬ブームなので高知にも
行きたい!1300周年の奈良は遠いかな~
長くなってきたのでそろそろ終わります。久留米や博多では
ラーメンばかり食べていました(笑)