今日の山もっティ。(5月29日) | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

今日まで,福山雅治が「龍馬伝」の撮影のために

長崎にいるそうである。当然,女性ファンが多そう

なので,山もっティは見に行きませんけどね(笑)


福山雅治の女性ファンは,こういう時でなくても

実家や母校なども見に行くという話を聞きます。

ちなみに,聞いた話で見たコトないんですけど,

福山雅治の実家とよく言われている家は本当の

実家ではなく,もうちょっと奥にあるらしいです。

まぁ,近くだからOKでしょう!(笑)まぁ,勘違い

されている家の住人は困るでしょうけど…


さて,今日の山もっティに移ります。


①アレルギー悪化中!!


黄砂でしょうね,原因は。鼻水やタンがよく出ます

し,血も混じります。アレルゲンとなる化学物質とか

にやられているものと分析いたします。ビオチンとか

薬で何とかというコトよりも,とにかくこうもアレルゲン

が多くてはどうしようもないです!中国から離れた国

に行くというのも難しい話ですし。とにかく,日本と

同じぐらいの公害規制を要望するばかりです。


中国の人件費の安さや物価の安さの恩恵を受けている

部分もありますが…難しい問題ですね。



②ウィキペディアに書かれた「ビオチン」の説明に

 えらく感心している。


ふと,インターネットで「ビオチン」のコトを調べて

いたら,「ウィキペディア」に詳しい記事を発見

しました。ウィキペディアというのは,多くの人が

執筆したり議論したりしながら作る,ネット上の辞書

のようなモノで,すでにご存じの方も多いと思います。


ウィキペディアで「ビオチン」を調べてみると,かなり

詳しく,ナルホドと思う点が多かったのです。ただ,

コレは,山もっティが勉強不足だからそう思うだけで,

みなさんは,「こんな基礎的な知識はもう知ってる」

と思うかもしれません。


岩橋診療所のHPにもビオチンやらアレルギーの

説明があり,少しは知っているつもりでしたが,

このウィキペディアの説明で新たに知るコトが

できた知識も多いです。


特にビオチン欠乏症が引き起こす様々な症状を

見ていると,いろいろと思い当たるフシがあります。


ビオチン欠乏について,腸内細菌から説明している

部分にも思い当たるフシがあります。乳酸菌がビオチン

をエサにするコトについて。山もっティは子どもの

頃にオナカを壊しやすく,よく市販の「ビオフェルミン」

を飲まされていました。「正露丸」も時々。さらに,

扁桃腺が腫れて高熱が出ると,よく抗生物質を投与

されていました。ビオチンを作り出す腸内の環境が

失われ,現在の症状が出てきているのかもしれま

せん。


さらに,ビオチンとインスリンの関係が深く,ビオチン

欠乏が糖尿病とも結びついているという説明は初耳

でした。山もっティは,けっこう甘いモノが好きなん

ですけど,以前から「隠れ糖尿病ではないか?」と

思っていました。この説明で少し納得です。


前橋先生や奈美悦子さんの本もまだ読んでいない

ので,その辺の情報も読まねば!と思っております。


しかし…同じウィキペディアでも,「掌蹠膿疱症」や

「脳脊髄液減少症」の記述は,文字数も少なっっ!!

という感じです。どなたか詳しい方が書いていただけ

たらと願っています。



また長文になって来たのでココまでで…(汗)