①予約していたカイロプラクティックへ
事故の後遺症で「ストレートネック」という頸椎に
カーブの無い状態であったり,その他の骨格の
ゆがみがあるので,その矯正のために通っています。
歩きすぎで右の 仙腸関節に痛みがあるのでキネシオ
テープ?で支えてもらってます。
②黄砂も来てるし,アレルギー悪化!!
掌蹠膿疱症性骨関節炎も悪化しとります。
具体的には,ホネの痛みで手の甲なんか
ジャンケンのグーにするだけで硬いし痛み
あります。頸椎も胸椎も,少し首を回した
だけでかなりバキバキ☆
吹き出物のでっかいのが肋軟骨に2箇所
出来ています。1つは右側の肋軟骨と胸骨
の所にある「放射状胸肋靱帯」でしょうかね?
船戸和弥先生のHPでさっき調べました(笑)
また靱帯が石灰化してるのかもです。
痛みもナカナカのもんです(汗)
左側の肋骨,これは肋軟骨と肋硬骨の
つなぎ目の所でしょうか?ココにも吹き出物
があります。あとは後頸部やら太もも前面?
などにニキビのような小さな吹き出物が
出ます。太もものは膿疱としては小さいです
が,下のシコリ?が大きく痛みが深いです。
鼻水も豪快に出はじめ,まさにアレルギー性
鼻炎がイキナリひどくなりました。
アトピーもますますかゆいです。
③何か,いろいろ重なって多忙!!!
「メシ食い行こうで!」「ちょっと打ち合わせを」
「ちょっと今から説明すっけん」「アレば調べて
教えてくれんね!」「○○を取りに来てください」
と,ほぼ同時にいろいろ呼び止められ,身動きが
取れなくなる!!アタクシ,10人の話を同時に
聞き分け,それぞれに適切なお答えを出したという
聖徳太子ではありませんから!!(笑)
ちなみに,聖徳太子のこのような伝説は,若い頃の
名前,「豊聡耳皇子(とよとみみのおうじ)」から来て
いると思われますが,豊聡耳とは,よく耳を傾ける事,
つまりは人のハナシをよく聞くヒトは頭がよろしい,
という意味のようです。10人いっぺんに話しかけて
来たら普通聞き取れないでしょう!!!