プロ野球はほとんど見ない山もっティですが,
37歳という若さでお亡くなりになった巨人軍の
木村コーチの死は衝撃でした。まずはご冥福を
お祈りいたします。
スポーツ選手だと「グラウンドの上で死ねれば本望」
という言葉も口にする事はあるかもしれませんが,
それはある程度,高齢になってからの話で,若い
うちに死ぬ事を考えてそう言っている訳ではないと
思うのです。まだまだやりたい事が山ほどあられたと
思います。
木村コーチの死が衝撃的だったというのは,1つには
私よりも年下という若さでの死であった事もそうなの
ですが,「くも膜下出血」であった事が理由です。
私はくも膜下出血の経験はありませんが,昔の事故が
もとで「脳脊髄液」が漏れる「脳脊髄液減少症」であります。
その治療として,自分自身の血液を硬膜下に注入する
「ブラッドパッチ」という方法を4回してもらいました。
脳や脊髄を保護する硬膜,そしてくも膜・軟膜という
3重の膜があります。硬膜の下に血液を入れるブラッドパッチ
の治療ですが,失敗してその下のくも膜の下に血液が
入ると「くも膜下出血」になってしまうため,慎重に血液を
入れるのです。もし医療ミスが起これば私もくも膜下出血
になるかもしれない可能性があった訳です。
私の病気の話はさておき,ここ数年では私よりもはるかに
元気そうだった方が突然お亡くなりになるというケースが
多く,何とも言えない気持ちになる事が多かったです。
無理はしないようにして,病院に行ける時は行っておく。
…なかなか難しいですが,お互いそうしていくしかないで
しょうね~