キックが鬼だ! キックを蹴るがまずいんだろうね | Q型エンヂンプロダクツ

Q型エンヂンプロダクツ

横型Eg大好きなQのブログです!!

2023年は楽しくよりディープに!

コンプリートエンヂンや部品ご相談、問合わせ等はこちら

kent4c117@yahoo.co.jp (その時必ず一緒に電話番号をお願いします)

色々集めた知識を部品達にフィードバックしています

 

色々な所で見るキックの姿  

 

ああ~相変わらずガシガシと踏んでいる

 

でキックシャフトやキックが折れたりギアが割れたりする

 

特にキャブのモンキーは新しくても相当経ってますよね

 

古いモンキーはCDIの物でも30年近くなる

 

それをガサツにガシガシキックするのを見る度にガッカリします

 

まず考えて欲しい

 

キックの伝達構造を考えないからそうなるんだよね

 

素晴らしいSPLカスタムでも興覚めです

 

何もわかって無いんだと示している様な物

 

それダサくないですか!?

 

良くキックを蹴ると言いますがキックは下ろすです

 

踏み下ろす力を回転に替えている事を理解するとそんな蹴り方は出来ないはず

 

もう一度考えて始動して見て下さい