豆アジで自家製みりん干しを作った! | 都会出身者が語る、わたしの新潟田舎暮らし

都会出身者が語る、わたしの新潟田舎暮らし

2018年4月に夫婦で東京都から新潟県へ移住。
夫は田舎育ち、私は都会育ち。日々感じたことをのんびりと書いていきます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

昨日、夫が釣ってきてくれた豆アジでみりん干しを作りました!

 

-----------------------------------------------

【豆アジのみりん干しの材料】

・豆アジ・・・好きなだけ

・醤油・・・醤油とみりんは同量を用意する

・みりん

・胡麻・・・好きなだけ

 

新鮮な豆アジがたくさん!

豆アジ

 

【豆アジのみりん干しの作り方】

①豆アジの頭と内臓を落とし、腹開きにする。

 

②歯ブラシで血合いや汚れを落とし、キッチンペーパーで余分な水気を取る。

 

③ボウルやバットに②を入れ、醤油とみりんを1:1で合わせたものを、②がひたひたになるまで加える。1時間半ほど漬け込む。(アジの大きさによって変わる)

豆アジのみりん干し、漬けているところ

 

④たれをさっと拭き取り、胡麻をふりかけ、干し網に重ならないように並べる。

豆アジのみりん干し、たれを拭き取ったところ

 

⑤風通しの良い日陰で干す。(表面が乾き、表面を手で触ってもつかなくなるまで)

豆アジのみりん干し、干しているところ

 

【豆アジのみりん干しの食べ方】

魚焼きグリルやフライパン、トースターなどで焦げないように注意しながら焼く。

我が家はフライパン用ホイルをしいてトースターで焼きました。

-----------------------------------------------

 

みりん干し、美味しくいただきました😊

豆アジなので骨も気になりません。

お酒のおつまみにもぴったりですね!

美味しい〜!!!

 

豆アジのみりん干し

 

Camera: Nikon Z5

Lens: NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

 

干すにはこのネットが便利!