12/30関東地方お陰さまの☀️

いよいよの年末ですね~

今年は何だか気合いが入らない(笑)でも!

やっぱり黒豆は手作り!


先日大興奮の圧力鍋初心者でございます

今年は500gの黒豆を2分割し、いつもの様に鍋でコトコト半分250g、圧力鍋半分250gで試してみることにしました。


今回採用は函館黒豆の新豆


良く洗い、一晩4倍の水に浸漬(昨日の19時より今朝の7時…丸々12時間)

12時間後しっかり綺麗にふくらんでいました。
いつもはそのまま火にかけますが、今回は圧力鍋初心者、水分量を計りたかったので豆とつけ汁分けてから計量。

つるりと皮がむけて色白になってる子も数粒有りましたが全く問題ございません。

圧力鍋バージョンはこれ!

私のゼロ活力なべは5.5Lサイズなので、浸漬済み豆は5カップまでとのこと

250gの乾燥豆を浸漬させ計量すると4カップ弱👍️
そこに浸漬し色付いた水4カップ


さとう225g(わが家はいつもこのお砂糖)
さとう控えめとか…甘酒を代用とかお好み有ると思いますが、お正月の黒豆は日持ちがするようにある程度しっかり甘味を付けた方が良いと思いますよ✨

浸漬水とさとうを入れ

スタート!

5分程しカタカタ激しくなったところで火を止めて放置…

20分程で圧力鍋下がります
(ここまでで30分)

んーー黒豆だけど茶色い(笑)
実は圧力鍋に鉄釘を入れるのが怖くて鉄釘無しでした😁

ここからは鍋で煮るときと同じダメもとでここで鉄釘入れてみました…ふたを開けて落し蓋をしてコトコト煮ます煮汁が減ってきたところで、醤油を大さじ1.5杯入れ程よく煮詰めます。
少し煮汁が残っている方が冷やした時にしわしわになりにくいので👍️

茶色いけど!素晴らしく美味しい🧡

ここまででトータル1時間やっぱり凄いね圧力鍋💪
落し蓋をしたまま冷まします。冷えたら黒くなってきた🧡たぶんもう少し黒くなりそう…
写真じゃわからないかな(笑)実物もっと黒いです…別に茶色くて良いけど


それでも…年末の風物詩こちらもやりますの🎵

作り方は昨年のとおなじ🧡